MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

誕生90年を祝す90色のクレパスセットが誕生! 10月から数量限定で発売開始するので、お早めに!

誕生90年を祝す90色のクレパスセットが誕生! 10月から数量限定で発売開始するので、お早めに!  

クレパス、色鉛筆、クーピーペンシル、絵の具。

「鯖江製メガネの大本命」アーバントレイル シャルマンの新作はクラシック調の雰囲気を生かした大人にマッチしやすいモダンなデザイン

年齢を重ねるにつれ、触れる機会が少なくなってきた画材たち。

 

たまに文具店で見かけると、ついつい眺めてしまうんですが、

自分が子どもの頃に使っていたモノより

進化していて驚くことがあるんです。

 

同時に、昔からかわらない懐かしいアイテムもあったりして

これに心躍るものがあるのも事実。

 

クレパスは、その象徴といえるでしょう。

 

 

サクラクレパスの「クレパス」が誕生したのは1925年。

今年で90年を迎えました。

それを記念して10/1(木)に発売する、

カラフルな90色のクレパスセット!

誕生90年を祝す90色のクレパスセットが誕生! 10月から数量限定で発売開始するので、お早めに!

 

父、母、自分、子と、

世代を問わずに懐かしい!という

思いを共有できるクレパス。

 011

だからこそ、これからも世代を超えていくという思いを込め、

時の流れをウェーブトレイで表現しています。

 

それぞれの色に、90thロゴの入った巻紙の特別なクレパスが誕生しました。

 009

この機会にしか手に入らない、限定のクレパスセットなので、

気になる方はお早めにチェックして下さいね!

 

※「クレパス」「クーピー」は、(株)サクラクレパスの登録商標です。

※商品仕様がやむを得ず一部変更となる場合がございます。

 

クレパス90色セット

¥15,000(税抜)

※10月1日発売予定

問 サクラクレパスお客様相談室☎06-6910-8818

 

【関連記事】

【最新文具3選!】ハイタイドの新作でスケジュール管理が楽しくなる!

gb192

ジャーサラダのようなブレスレットキット!? 楽しみ方は作って身につけるだけじゃないんです!

JAR_BREATH01

紙じゃないモレスキンって新鮮! またこれが多機能でよくできてました!

myCloud Bag Series_M

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

文房具界の“大人にも大ウケ”爆売れ商品、「1兆円超の一大ブームが発生中」人気のプラレール&懐かしのミニ四駆 ほか【ヒットモノの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

無印良品「予定管理のうっかりミスがなくなる」すごい商品、5000円以下で買える“コスパ最高”収納グッズ ほか【文房具の人気記事ランキングベスト3】(2024年11月版)

「紙でも電子でもない次世代メモパッド」プラスの“Kaiteメモ”が新シートを採用してリニューアル!

「文房具界の2024年大ヒット商品」学生の声を元に生まれたアイテムが大人にも大ウケ!“コクヨの本に寄り添う文鎮”ヒットの理由を開発担当に聞いた

「まっすぐ線が引けてすぐ乾く」PILOTの蛍光ペン『キレーナ』で紙面も心も整う!? 手帳づくりに最適な新商品を体験レポート

「日本最大級の文具の祭典に行ってみた」“文具女子博2024”が過去最大規模で開催中!ライターが気になったアイテムをピックアップしてご紹介

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!