GPS・有線LANを搭載したフラグシップCOOLPIX
ニコンは、本格的な撮影ができる多機能・高性能なCOOLPIX PシリーズのフラグシップモデルのCOOLPIX P6000を発売する。発売は9月発売、価格はオープン価格。
有効画素数1350万画素、プロ用デジタル一眼レフカメラと共通の画像処理コンセプト「EXPEED(エクスピード)」により、高精細な画像を実現。さらにRAWファイルへも対応。
撮影場所の位置情報を画像データにタグとして付加するGeotag対応のGPS機能を搭載。ニコンの画像保存・共有サイト「マイピクチャータウン」やViewNX Ver.1.2など、地図上で撮影場所のサムネイル画像やアイコンの表示ができる。無線LANにも対応しており、高速で画像の送信・保存ができる。
撮像素子は、1/1.7型原色CCD、有効画素数1350万画素。レンズはF=2.7-5.9、f=6.0-24.0mm(35mm換算で28-112mm)。寸法はW107×H65.5×42mm、重さは約240g(バッテリー、SDメモリーカードを除く)。
(岡安学)
この記事をシェアする
この記事のタグ