MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    特集トレンドモノ3選

    トレンドは「ブレスレットの多様化」、純正ストラップが魅力的な注目ウォッチ3選!

    執筆者:

    「語れるトレンドキーワード」をもとに、今季を象徴する〝チェックすべき〞腕時計をピックアップ!  今回のトレンドキーワードは【ブレスレットの多様性】。

    持ち主の個性を演出するストラップやブレスレットへの注目が高まっている。それに伴ってサードパーティをはじめとしてメーカー純正品も豊富に供給されるようになってきた。その選択に悩んでしまうほど多様化する純正ストラップが魅力的な注目ウォッチ3選をご紹介。

    1.【ジャガー・ルクルト】時計史と連動するストラップを愉しむ

    Jaeger-LeCoultre/ジャガー・ルクルト レベルソ・クラシック・ラージ・デュオ・スモールセコンド

    Jaeger-LeCoultre/ジャガー・ルクルト レベルソ・クラシック・ラージ・デュオ・スモールセコンド ¥1,328,800
    ケース縦47×横28.3mm、3気圧防水、手巻き、パワーリザーブ約42時間、SSケース×カーフレザーベルト

    1931年に誕生した「レベルソ」は、ポロ競技中の衝撃から風防を守るため、反転するケースを開発した画期的な時計だ。このモデルは、裏側に第2時間帯表示を持つデュアルタイムウォッチ。アルゼンチンのポロ用具ブランド、カーサ・ファリアーノ製のストラップを装着しており、他の色を追加購入することも可能だ。

    Jaeger-LeCoultre/ジャガー・ルクルト レベルソ・クラシック・ラージ・デュオ・スモールセコンド

    ポロ用具を製作する職人が、丁寧にストラップを製作。優雅なポロの世界に触れるのも愉しい。

    2.【オメガ】ストラップ交換でイメージを一新

    OMEGA/オメガ NATOストラップ

    OMEGA/オメガ 単色およびストライプのNATOストラップ 各¥20,900~、レザー製NATOストラップ¥31,900

    かつて英国防衛省に大量の軍用時計を納入したオメガ。当時のモデルは脱落を防ぐため、ラグに固定したバーにストラップを通す方式。この時の1本通しストラップが現在のNATOストラップの原点だ。現在、オメガは多彩なNATOストラップをオプション展開。

    3.【アイ・ダブリュー・シー】簡単な交換で味わう多彩な魅力

    IWC/アイ・ダブリュー・シー パイロット・ウォッチ・クロノグラフ 41 IW388101

    IWC/アイ・ダブリュー・シー パイロット・ウォッチ・クロノグラフ 41 IW388101 ¥825,000

    IWCではストラップ交換が簡単な「EasX-CHANGE」システムを採用。これに対応する様々なストラップやブレスレット(別売り)を揃えている。近年人気のブルーカラー、パイロットウオッチならでは、視認性の高さと46時間のパワーリザーブもうれしい。夏はブレスで、冬はカーフスキンで着替えても新鮮な印象が愉しめる。

    IWC/アイ・ダブリュー・シー パイロット・ウォッチ・クロノグラフ 41 IW388101

    白いステッチがアクセントのカーフスキンストラップ装備の「パイロット・ウォッチ・クロノグラフ 41 IW388101」。

    この記事のタグ

    この記事を書いた人

    MonoMaster編集部

    MonoMaster編集部

    MonoMaxの大人版として2018年9月に創刊した『MonoMaster(モノマスター)』。「“遊び心あるモノ・コト”が見つかる」をテーマに、こちらのWEBでは、時計やカバン、ファッション、車から、旅、グルメまで幅広いジャンルの情報をお届け。付録の紹介もしています!

    Twitter:@monomaster_tkj

    Instagram:@monomaster_tkj

    Website:https://tkj.jp/monomaster/

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【限定デザイン】「紀ノ国屋」の保温冷機能付きトート付録は、軽くて丈夫で、大容量で……もう手放せない!

    【限定デザイン】「紀ノ国屋」の保温冷機能付きトート付録は、軽くて丈夫で、大容量で……もう手放せない!