セガトイズがポータブルカラオケ機「おうちでヒトカラ」を発売する。
「おうちで」と付いているのは、セガの携帯電話用カラオケサイト「ヒトカラ」とのコラボアイテムだから。
「ヒトカラ」はユーザー登録のみで利用でき、最新曲をいち早く配信している人気サイト。通信料を除いて無料で利用できる。対応のケータイと「おうちでヒトカラ」があれば、43000曲以上が自宅で歌い放題となるわけだ。(ただしパケット通信料はかかるので、定額サービスに加入して利用したい)
年末年始の宴会シーズンに備えて、最新曲をこっそり練習しておこう。
「おうちでヒトカラ」
●発売予定日:2008 年12 月●希望小売価格:¥7,140
●商品サイズ:幅180×高300×奥行180 mm●重量:約700g(電池含まず)
●使用電源:単2 乾電池×4 本(別売り)
●付属品:マイク1 本、マイクスタンド1 本、携帯接続ケーブル1 本、取扱説明書
※市販マイクを使用する際には、ミニプラグ対応の製品が必要となります。
※10 月1 日(水)からオンラインストアの「セガトイズSHOP」で、先行販売の予約受付を実施中。同時に限定500 台にもれなくマイクがもう1本ついてくるネット限定キャンペーンも行われている。
「ヒトカラ」
●配信楽曲数:43,000 曲以上
●サイト利用料:無料 ※パケット代は別途発生
●主な機能 :巻戻し、早送り、歌い直し機能、キーコントロール、スピード変更、ボリューム調整、ガイドメロディのON/OFF切り替えなど
●対応端末 :iモード、EZweb、Yahoo!ケータイ
●アクセス方法 :http://mkara.jp
「おうちでヒトカラ」には2個のスピーカーが搭載されており、付属のマイクで歌うというもの。エコーをきかせたりボイスチェンジャーを使ったりして歌えるし、ミラーボール付きだから、部屋の明かりを消してムーディーに歌うこともできる。「ヒトカラ」といいつつも、ホームパーティでも活躍しそうだ。電池で動くから外でも大丈夫!(周囲への配慮は必須だが)
自宅用のカラオケ機といえばタカラトミーの「Hi-kara」も発売間近。
「Hi-kara」はヘッドセットを使って「自分だけカラオケ」ができるほか、テレビやスピーカーにつないで「みんなでカラオケ」もできる仕様。
また、楽曲はカートリッジで提供しているほか、空カートリッジを使って曲のダウンロード購入も可能。こちらは第一興商のDAMと提携している。
トイメーカーとカラオケ事業者ががっぷり四つで、盛り上がりを予感させる。カラオケブームは一時よりは落ち着いているが、自宅派やケータイ派をきっかけに第4次ブームが来たりして……。
(C) SEGA
(望月哲史)
この記事をシェアする
この記事のタグ