動画高画質化計画第ニ弾eyevio
2ヶ月近く前にMonoMaxWEB動画高画質計画として
Youtubeに変わる動画投稿サイトを探していたところ
マイクロソフトのSoapboxを選んだわけだが
暫定採用ということで、確定はしていませんでした。
Youtubeに変わる動画投稿サイトを探していたところ
マイクロソフトのSoapboxを選んだわけだが
暫定採用ということで、確定はしていませんでした。
そこでさらなる高画質化をはかるべく
新たな動画投稿サイトを探してきました。
今回、選んでみたのは
ソニーが運営する動画投稿サイト
eyevioです。
果てさて、MonoMaxWEBの新たな動画サイトに
なるのかどうか、実証してみました。
このサイト、なんとハイビジョン動画が扱えます!
とは言っても、MonoMaxWEBでは
ハイビジョン撮影動画を使用しているのでは
ないので今のところ必要ではないのですが
ハイビジョンを扱えるだけあって、
標準画質でも高画質で再生できるようです。
対応しているビデオファイル形式の拡張子は以下の通りで
mp4,m4v,mpeg,mpg,flv,3gp,3g2,wmv,avi,mov,qt,vob,rm
かなりのビデオファイルに対応しております。
ひとつのビデオファイルの上限は150MBなので
これさえ超えなければ
こちらで編集や変換をしなくても
いろいろなファイルを簡単にアップできそう。
高画質化ということで、一応Soapboxと比較動画を掲載。
こちらがSoapbox
こちらがeyevio
動きが激しかったり、極彩色でギラギラしたり
映像差が出そうなハデな映像ではなかったせいか
あまり変わらないような気も…(笑)
まあ、ハイビジョンの将来性を考慮し
こちらを採用したいと思います
と勝手にいってますが
ほかの人はいまだにYoutubeを使っていたりします。
(岡安学)
この記事をシェアする