MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

スタイリッシュ&高品質な噂のヘッドフォン「ダブルゼロワン」を試聴してみた!

スタイリッシュ&高品質な噂のヘッドフォン「ダブルゼロワン」を試聴してみた!

ここ数年で飛躍的に進化を遂げているのがヘッドフォン市場。
デザインも音質も価格帯も様々ですが、個人的に気になるのは、音楽アーティストとのコラボレーション製品。Beats by Dr.Dreの世界的ヒットは記憶に新しいところです。

「絶対買いの必殺DIYギア」電気系DIYの基本は…“初心者でも使いやすいと話題”の最新ハンダゴテを使ってみたらホントにスゴかった!プロが徹底リポート

今回、誕生した高解像度リスニングヘッドフォンDouble Zero 001(ダブルゼロワン)も同様にアーティストが手掛けた逸品!

スタイリッシュ&高品質な噂のヘッドフォン「ダブルゼロワン」を試聴してみた!

グラミー賞にも輝いた世界トップDJ&アーティストZEDD(ゼッド)と、日本のデザインチームSFinc.がプロデュースし、ダンスフロアにいるようなパワフルな重低音と、繊細なディテールを忠実に再現するクリアな高音質を実現しています。

ヘッドフォン自体は日本のオーディオ機材メーカー・オンキヨーが担当しているだけに、パワフルなビートかつ、ハイレゾ音源もしっかりと再生するクオリティ。

そしてもうひとつ、ミニマルなデザインも特徴的。ロゴなどが一切なく、滑らかな流線形を描いたラウンドフォルムは高級感にあふれ、未来的な雰囲気を醸し出しています。

スタイリッシュ&高品質な噂のヘッドフォン「ダブルゼロワン」を試聴してみた!

装着した感じは耳への圧迫感はなく、重量のバランスもよく取れているので、長時間でも快適にリスニングできます。

ケーブルは左右どちらのヘッドフォンにも装着できます。ちなみにロゴが施されているのは、このケーブル部分とヘッドバンドの内側だけという潔さ。

スタイリッシュ&高品質な噂のヘッドフォン「ダブルゼロワン」を試聴してみた!

付属のケースには耐衝撃性にも優れたEVA樹脂製を採用しているので、移動中はこれに入れておけば安心。

スタイリッシュ&高品質な噂のヘッドフォン「ダブルゼロワン」を試聴してみた!

このように折りたたんでコンパクトに収納できます。
ルックスは控えめながらスタイリッシュに仕上げ、中身はパワフルで高品質!
そんなギャップが、他社にはないDouble Zero 001の魅力です。

ぜひ一度、お試しください!

¥19,800

www.double-zero.com

スタイリッシュ&高品質な噂のヘッドフォン「ダブルゼロワン」を試聴してみた!

編集部/高田

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

ドンキの“超ポップ”な優秀イヤホン、「レトロ感がヤバい…」3COINSのカセット&レコードプレーヤー ほか【ガジェットの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「このイヤホン疲れにくくて快適すぎた」オープンイヤー型の最適解?Nothingの新型“Ear (open)”をガジェット好きライターが体験レポート

「みんなが本当に欲しかったモノは…」防災・車中泊で話題の商品、驚異のコスパ◎ガジェットほか 読者から反響が最も高かった“ヒットデジモノ”ランキングベスト3

「骨伝導が1000円台で買えちゃう!?」激安になってきた“ながら聴きイヤホン”を大人買い!気になる個性派3モデルを買って徹底比較検証してみた

「3COINS」懐かしすぎる…スリコのカセットプレーヤー&レコードプレーヤーの実力を正直レビュー【動画で徹底解説】

「ドンキの地味に優秀なイヤホン」光るの!? ストップウォッチっぽい?“イルミポップイヤホン”の実力をドン・キホーテマニアが正直レポート

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!