MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    【使ってみた!】今月号の特別付録は、ずばりクルマ運転時のマストアイテムでした!【ジャーナル スタンダード レリューム】

    鍵穴に差し込むことなく、ドアロックの施錠・解錠が行えたり、エンジンを始動させたりできるいわゆる「スマートキー」

    【使ってみた!】今月号の特別付録は、ずばりクルマ運転時のマストアイテムでした!【ジャーナル スタンダード レリューム】
    最近の多くのクルマではこちらが使われていますが、MonoMax10月号特別付録ジャーナル スタンダード レリュームの本革Wファスナーキーリング付き財布」は、このスマートキーの収納にぴったりなんです!
    そこで今回は、人気クルマブランドにご協力いただき、各ブランドのスマートキーをこちらのキーリング付き財布に入れてもらいました。

    まずはマツダ
    【使ってみた!】今月号の特別付録は、ずばりクルマ運転時のマストアイテムでした!【ジャーナル スタンダード レリューム】
    フライング・Mのブランドロゴが映えます。サイズもぴったりですね!

    続いて三菱自動車

    【使ってみた!】今月号の特別付録は、ずばりクルマ運転時のマストアイテムでした!【ジャーナル スタンダード レリューム】

    伝統のロゴも美しいです。こちらもしっかりと収まります!

    続きましてはVOLVO
    【使ってみた!】今月号の特別付録は、ずばりクルマ運転時のマストアイテムでした!【ジャーナル スタンダード レリューム】
    美しく収納できるのはもちろん、スマートキーのカラーリングとあいまって、とても洗練された印象になります!

    そしてホンダ
    【使ってみた!】今月号の特別付録は、ずばりクルマ運転時のマストアイテムでした!【ジャーナル スタンダード レリューム】
    スマートキーだけでなく、バイクのキーももちろん収納可能。
    バイクの場合は、ハンドルロックキーやヘルメットホルダーキーも必要な場合もあるので、4つのキーリングは特に役立ってくれます!

    さらにホンダは公式Twitterでも紹介してくれました。
    【使ってみた!】今月号の特別付録は、ずばりクルマ運転時のマストアイテムでした!【ジャーナル スタンダード レリューム】
    ありがとうございます!

    さて、こちらのキーリング付き財布には、さらに「ドライバーのマストアイテム」と言えるポイントがあります。
    それは、キーリングの反対面にある2つのカードスリットです。
    ここに免許証ガソリンスタンドのポイントカード駐車券などドライブ時に必須のモノが見事に収納できるのです!!

    【使ってみた!】今月号の特別付録は、ずばりクルマ運転時のマストアイテムでした!【ジャーナル スタンダード レリューム】

     

    Wファスナーの反対側の財布部に紙幣や硬貨、カードを入れれば、これだけでドライブに出かけられちゃうのです!

    このようにドライブをより快適にしてくれる
    ジャーナル スタンダード レリューム
    本革Wファスナーキーリング付き財布
    は、MonoMax10月号に1冊に1つ付いてきます!
    価格は890円(税込み)とお買い得。

    ぜひ、週末のドライブにご活用ください!

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストンバッグが付録に!?

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストン…