MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

おいしいビールを飲むなら●●●で洗ったグラスで!

ショクセンキという言葉をご存知ですか? 
「食器洗い乾燥機」のことなのですが、
電機業界では略してこう呼ばれています。

jn090713-1-1

さて、その食器洗い洗浄機、
先日パナソニックから09年モデルが発表されました。
今年のモデルは

デザインが劇的に変わり、より清潔なキッチンに似合う
デザインに。しかも、皿の汚れと皿の量をセンシングして、
汚れが少なかったり、皿の枚数が少ないときは、制御して
使用する水の量や洗浄水量を抑えるエコ機能がつくなど、
大きく進化しました。

発表会では、実際の商品を使って、こうした点がアピールされました。

例えば
mini-P1040613

とか、
また、
mini-P1040611
とか。
ちなみに上の画像は、最新モデル2台を同時にスタートさせ、
汚れや洗浄点数が異なる場合どうなるかを調べたもの。

汚れや洗浄点数が少ない右の場合が、時間も短く、
使用水量が少ないのがわかります。
これは使う側にとってみるととても嬉しい機能だと思います。

ただ、発表会でパナソニックの方が気になることを言っていました。

それは、“けっこう食洗機が普及してきたとはいえ、まだまだ誤解が多い”ということ。

食洗機と手洗いを比べると……

■食洗機のほうが、洗浄力が高い!
  (手洗いでは使えないほど熱いお湯で洗えるから)
■食洗機のほうが、圧倒的に節水!
 (流しっぱなしにしないから)

な、わけなんですが、まだまだ知らない人が多いんだそうです。

そこで発表会ではこの点を訴求する映像が流れました。
それがこれです!↓

 

ね、これ見たら一目瞭然でしょ?

食洗機を使うととてもきれいに洗えるです!

というわけで、
【今日の結論】
美味しいビールが飲みたい人は
食洗機であらったグラスで飲みましょう!

付け加えると食洗機で洗い立てのグラスは
乾燥直後で熱いので、それを冷やしてからがベスト!

(編集部・富樫)

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

今月のモノマックス特別付録

【L.L.Bean付録】2倍使えてコスパ高すぎ!クッションにもなるブランケット速報!

【L.L.Bean付録】2倍使えてコスパ高すぎ!クッションにもなるブランケット速報!