MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    今週末に行くべき場所は[北海道まるごとフェア

    10月12日(金)~14日(日)の3日間、池袋のサンシャインシティで、「北海道まるごとフェアinサンシャインシティ」を初開催します。「北海道まるごとフェアinサンシャインシティ」は、北海道命名150年を記念し、おいしい食が揃う北の大地”北海道”をテーマにしたイベント。グルメはもちろん、期間中は様々なゲストが登場し、展望台でもイベントを開催。サンシャインシティ全体が北海道一色に染まります。

    今週末に行くべき場所は[北海道まるごとフェア

    約70商品が東京初登場する物産展

    ワールドインポートマートビル4F、展示ホールAで行われる、「北海道まるごとフェア物産展」では、肉、海鮮、ラーメン、スープカレーなど、北海道を代表する逸品がイートインで楽しめます。チーズや乳製品、人気のスイーツやお菓子など、北海道各地の名産品・特産品の販売もあります。道外初出店を含む、約60店舗が集結。注目メニューはこちら!

    北斗流ザンギねぎまみれ(700円)

    今週末に行くべき場所は[北海道まるごとフェア

     

    道産牛の雲丹のせサーロイン肉寿司(4貫1,600円)

    今週末に行くべき場所は[北海道まるごとフェア

     

    熟成黒味噌らーめん(900円)

    今週末に行くべき場所は[北海道まるごとフェア

     

    こちらの2品をはじめ、約70品が東京初登場!

    揚げ一口鹿まん(250円)

    今週末に行くべき場所は[北海道まるごとフェア

    サッポロ 北海道生ビール(数量限定)

    今週末に行くべき場所は[北海道まるごとフェア

     

    北海道まるごとフェア物産展
    ワールドインポートマートビル4F 展示ホールA
    日時:
    10月12日(金)11:00~20:00
    10月13日(土)/10月14日(日)10:00~20:00

     

    サッポロビールとジンギスカンのビアガーデンが出現!

     

    ワールドインポートマートビル4F 屋外特設会場では、「北海道まるごとフェアビアガーデン」を開催。サッポロビールとジンギスカンが楽しめるほか、海鮮や肉を炭火焼きで堪能できます。

    今週末に行くべき場所は[北海道まるごとフェア

     

    北海道まるごとフェアビアガーデン
    ワールドインポートマートビル4F 屋外特設会場
    日時:
    10月12日(金)11:00~20:00
    10月13日(土)/10月14日(日)10:00~20:00

    レストランでもフェアを開催!

    サンシャインシティの専門店街アルパ飲食店・スカイレストランでは8店舗がフェアを開催中。10月31日(水)までの期間限定で、「十勝彩美牛」、「道東産いくら」、「秋鮭」、「玉ねぎ(札幌黄)」などの食材を使用したメニューを提供します。

    今週末に行くべき場所は[北海道まるごとフェア

    (画像左上)
    十勝彩美牛のローストビーフ丼(お味噌汁・お新香付)(1,500円)
    グローカルカフェ[アルパ1F]
    ※各日11時~・限定30食

    (画像右上)
    旬菜と秋鮭のマリネ(2,376円)
    ジンジャーズビーチ サンシャイン[スカイレストラン59F]
    ※各日ディナータイム限定

    (画像左下)
    秋鮭の香り焼 イクラ掛け(950円)
    鹿児島郷土料理 さつま翁 [アルパB1]

    (画像右下)
    本日おすすめの海鮮と彩り野菜、北海道産幻の玉ねぎのXO醤炒め(2,980円)
    ジョーズシャンハイ[スカイレストラン59F]
    ※各日ディナータイム限定5食

     

    噴水広場・水族館・展望台でもイベントを開催

    サンシャインシティ噴水広場では、「まるっとまるごと北海道ステージ」を開催。北海道出身の著名人によるトークイベント、よさこいソーランなどステージイベント、プレゼントが当たる参加型イベントを開催します。

    サンシャイン水族館では、10月31日までの期間、サンシャイン水族館×北の大地の水族館「北海道の清流」と題し、氷の妖精「クリオネ」や、サケの仲間で日本では北海道のみに生息する「オショロコマ」、コイの仲間の「ヤチウグイ」を特別に展示します。

    SKY CIRCUS サンシャイン60展望台では10月14日までの3日間、夜景評論家 丸々もとお監修写真展「北海道の夜景」を開催。19点の北海道の夜景を丸々氏の解説付きで紹介します。(協力:(一社)夜景観光コンベンション・ビューロー/夜景フォトグラファー丸田あつし/(株)北海民友新聞社)

    各イベントの詳細はこちら。
    http://www.sunshinecity.co.jp/campaign/cp/hokkaido/

     

    文/金山 靖

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!