やっぱりBANDAIってスゴイや~!
噂のバンダイホビーセンターに行ってきました。
東静岡駅から徒歩8分、ドドーンとそびえ立つスペースコロニーを彷彿させる建物、まさにこれこそが「ガンプラ」を生産している工場なんです。
入ってすぐに、正面上のほうでお出迎えしてくれるのはケロロ軍曹たちであります!!
ゲーロゲーロ
これって実寸大なのかな・・・。
とにもかくにもファンにはたまらないお出迎えなのであります!!
このケロロたちのほかにも、バンダイが誇る歴代のホビーがズラリ。感動モノです。
そして、コレ!!
この真っ黒なガンプラは、バンダイホビーセンター(見学会)でしか購入できない代物です。
う~ん、カッコイイ・・・!!
カッコイイのももちろんですが、実はコレ、ガンプラを生産するときに出た資源から作られているので、環境にも優しいんだそうです。
エコへの配慮もさすがですね。
工場内では、様々な工程を見学できるんですが、中でも驚いたのがコレ!
隣の私の指と比べてください。すっごい小さなガンダムたちです。でも、すっごいリアルに作られています。
こんな技術が拝めるとは・・・
いやはや本当に人間業とは思えないです。
その他にも、バンダイでしか出来ない!バンダイだから可能にできた!そんな情報から、キン消しや超合金など、今でも男の心を虜にさせるバンダイホビーの魅力をMonoMax9月号(8月9日発売)で一気に特集しちゃいます。
お楽しみにしていてください。
(編集部)
(C)創通・サンライズ
(C)吉崎観音/角川書店・サンライズ・テレビ東京・NAS
モノマックスの記事をシェアする
この記事のタグ