MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    キャンプスタイルに新時代が到来! ホールアースの提案するE-CAMPとは?

    「All Playing Field」“すべての場所をフィールドに”
    をコンセプトにするアウトドアブランドWHOLE EARTH(ホールアース)
    手の届きやすい価格帯と、商品数も多く、人気ブランドの1つになっています。
    そんなブランドから届いた新作情報がちょっと面白いです。
    キャンプスタイルに新しい様式を提案している新コレクションとは?
    気になる中身を見ていきましょう!

    新しいキャンプスタイルとして提案しているのはE-CAMP!

    キャンプ

    E-Largo5+ ¥19,800

    今回ホールアースが新作E-CAMPシリーズとして登場するのは3つ。
    それら全てにある共通項があってこの名前が付けられたとか。
    ではさっそく見ていきましょう。
    まずはキルティング仕様の寝袋をご紹介。

    キャンプ

    寝袋なので、中にスッポリ入って休むことができます。
    しかし、これだけでは皆さんの興味は湧かないと思います。
    では次に表地をめくってみましょう。

    キャンプ

    表地をめくると、電源アイコンのついたボタンが見えます。
    その横にUSBケーブルが見えるということは?
    これはただの寝袋ではなく、モバイルバッテリーを接続することで発熱する寝袋だったのです。

    キャンプ

    遠赤外線効果の暖かさと丈夫さを兼ね備えた新しい電熱システムである“クロスヒート”。
    クロスヒートとは、ヒモ状にして編み込んだマイクロカーボンファイバーを電気の力で発熱するシステムにより、カーボン素材で断熱しにくく、耐久性もあり長く使えます。

    キャンプ

    折り畳めばクッションにもなるのが便利です。
    最適使用温度の目安は5℃なので使用する場所には要注意!
    3段階の温度変更もあるので使い勝手も良さそうです。

    キャンプ

    E-Nightfall Blanket ¥13,200

    ではE-CAMPシリーズの片鱗が見えてきたところで次にいきましょう。
    2つめは同じシリーズのブランケット。

    キャンプ

    同じくクロスヒートを採用しており、バッテリーを接続しボタンを押すことで発熱してくれます。
    ブランケット型なので膝掛けとして使ったり、肩掛けとして使ったりでき汎用性の高い形になっています。

    キャンプ

    E-Nest Warmer ¥17,600

    最後の3つめは足元の防寒対策にもなる1品。

    キャンプ

    中にスッポリ入ることができるので、下半身をぽっかぽかにしてくれます。
    寒いのが苦手な人にオススメしたいギアです!

    キャンプ

    収納時にはトートバッグのような形に変形するので、持ち運びも便利!
    つい車に忍ばせておきたくなるような、3つの新作ギアでした。

    ホールアースが提案するE-CAMPとは、キャンプギアに電熱システムを取り入れた新様式のキャンプスタイルでした。
    寒いのが苦手な人や、冬キャンプを楽しみたいという方には是非ともお試しいただきたいです。
    気になった方はチェックしてみてはいかがでしょう。

    [問い合わせ先]
    FDRカスタマーセンター
    TEL:0120-000-813
    URL:https://www.whole-earth.net

    文/スタイリスト 小林 知典

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストンバッグが付録に!?

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストン…