MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    PRラグジュアリーカード

    超一流コミュニティに入れる「ラグジュアリーカード」とは!? エクスクルーシブな会合にも潜入してみた!

    執筆者:

    超一流コミュニティに入れる「ラグジュアリーカード」とは!? エクスクルーシブな会合にも潜入してみた!

    現代の暮らしに欠かすことのできないクレジットカード。世の中にはたくさんのカードが存在していて、「どれが本当にいいのか?」「そもそもどのような利点で検討すればいいのか?」など、見極めるのはなかなか困難かもしれません。

    そこでオススメしたいのが、その名もズバリ「ラグジュアリーカード」。決済手段の価値を超えた様々な特典が用意されていて、なかには超一流コミュニティに参加する機会も……!? なにがどうラグジュアリーで、どうすばらしいのか、その魅力に迫りました!

    本当に持ちたい!と思える金属製クレジットカード

    ラグジュアリーカードが生まれたのは2008年。アメリカ有数のEコーマス「Buy.com」を立ち上げた起業家、スコット・ブラムが「自分で使いたいクレジットカードがない」という理由から誕生しました。

    それも自分のステータスを誇示するのではなく、“好きな人と、好きなモノに囲まれ、自分らしく生きる”ことを真の「ラグジュアリー」と定義。エクスクルーシブでユニークな体験を優待として提供しているのが、旧来のクレジットカードとの違いです。

    超一流コミュニティに入れる「ラグジュアリーカード」とは!? エクスクルーシブな会合にも潜入してみた!

    パッと見で心に響くのが、この洗練されたデザインです。近年に縦型デザインに刷新され、ICチップとブランドロゴ、そしてMastercard®ロゴだけを刻印。見る者を惹きつけます。

    また、ICチップにはレアメタルであるパラジウムを使用することで、一般的なクレジットカードのICチップよりひとまわり小さいサイズを実現。Mastercard®はWorld Elite Mastercard®と呼ばれる最上位ステータスになっています。

    超一流コミュニティに入れる「ラグジュアリーカード」とは!? エクスクルーシブな会合にも潜入してみた!

    そして表面の素材には本物の金属を採用。丁寧な仕上げにより金属ならではの高級感や重厚な質感を表現しています。プラスチックのように使ううちに擦り切れてしまうこともありませんし、偽造しにくいという実用性も。

    超一流コミュニティに入れる「ラグジュアリーカード」とは!? エクスクルーシブな会合にも潜入してみた!

    またカードの裏面は高剛性なカーボン製。表面にはカーボンをイメージさせる綾織り模様も描かれていて、先進性を感じさせます。なお、カード番号と名前は裏面に印字されており、セキュリティ面も安心です。

    超一流コミュニティに入れる「ラグジュアリーカード」とは!? エクスクルーシブな会合にも潜入してみた!

    現在、ラグジュアリーカードは4種類の展開で、それぞれ材質も「ステンレス」「24K」「ステンレス+天然ダイヤモンド」とバラエティ豊か&ラグジュアリー。どれも、持っているだけで心が満たされそうです。

    日本でサービスを開始されたのは2016年から。ラグジュアリーカードの存在が知れ渡るにつれて、ユーザー数が急増しているとのこと。それも、2021年の入会者のうちミレニアル世代である20~30代が48%と、比較的若い世代から注目を集めているんです。

     

    「ラグジュアリーカード」
    詳しくはコチラ

    保有者だけの特別な会合「ソーシャルアワー」に潜入してみた!

    ラグジュアリーカードには数多くのメリットが用意されています。なかには、“このカードだからこそ”手に入れられる特典も。そのひとつが「ソーシャルアワー」と呼ばれるイベントです。

    ラグジュアリーカード所有者だけが参加できるネットワーキング型の会合イベントで、いろいろな人とのつながりを持つことができるとのこと……。

    どのようなイベントが繰り広げられているのか? 実際に潜入してみました!

    超一流コミュニティに入れる「ラグジュアリーカード」とは!? エクスクルーシブな会合にも潜入してみた!

    超一流コミュニティに入れる「ラグジュアリーカード」とは!? エクスクルーシブな会合にも潜入してみた!

    2022年5月某日夜。このときの「ソーシャルアワー」は、ホテル「ザ・ペニンシュラ東京」24階の「Peterバー」にて開催されていました。

    開始時刻をすぎると瞬く間に参加者であふれ、会場が人でいっぱいに。所有者はミレニアル世代も多いというだけに若い方が多いのも印象的で、あちこちで談笑する場ができていました。

    参加目的や感想を伺うべく、実際に話を聞いてみました!

    「初対面でも意気投合できるんです」

    超一流コミュニティに入れる「ラグジュアリーカード」とは!? エクスクルーシブな会合にも潜入してみた!

    藏潔司さん(37歳)
    映画監督/統括プロデューサー/映像制作&広告サポート会社経営
    ラグジュアリーカード利用歴:約4年

    「さまざまな業種の経営者とつながりを持てますし、盛り上がることが多くて純粋に楽しいです。前回も多くのメンバーと意気投合できて、初対面なのに遅くまで二次会を行い、LINEグループも作って関係を深めることができました。また社交の場としても有益で、会社のスタッフを連れてきては見識を深めてもらっています」

    会社が急成長し、法人決済額が急増すると予測した頃にポイント還元率のいいカードを徹底調査した末、ラグジュアリーカードの存在を知ったとのこと。

    「特に法人利用としては間違いなくNo.1だと思います。満足度は100%です。今所有しているのはゴールドカードなのですが、いつかより上位のブラックダイヤモンドカードを手に入れたいと考えています」

    「スタッフの仲介もありスムーズに交流できました」

    超一流コミュニティに入れる「ラグジュアリーカード」とは!? エクスクルーシブな会合にも潜入してみた!

    成田順一さん(35歳)
    美容室経営
    ラグジュアリーカード利用歴:約1カ月

    「今年はリアルの場を大事にしたいと思い、はじめて『ソーシャルアワー』に参加しました。初参加でしたのでどういうものかと身構えていたのですが、スタッフの方も仲介してくれて、スムーズに交流を楽しむことができました。同年代の経営者とも関係ができ、知見が広がった思いがします」

    ラグジュアリーカードを使い始めて間もない成田さんですが、すでにそのメリットを体感できているとか。

    「空港では特別なラウンジを利用でき、さっそく特別感を味わえました。提携したレストランを予約すると、自宅までリムジンで送迎に来てくれる『ラグジュアリー リムジン(*)』というサービスもあって、今度使ってみたいと思っています。SNSのネタにできそうです」

    *利用は東京都内、名古屋、大阪、京都の一部のみ。無料。

    「新しい関係性を構築できるのが魅力的です」

    超一流コミュニティに入れる「ラグジュアリーカード」とは!? エクスクルーシブな会合にも潜入してみた!

    西尾美徳さん(45歳)
    美容商社メーカー経営
    ラグジュアリーカード利用歴:約1年

    「『ソーシャルアワー』は2回目の参加。すべてがビジネスに直結するわけではありませんが、そのことを踏まえても新しい関係性を構築できるのはすごく楽しいです。『ザ・ペニンシュラ東京』自体お気に入りのホテルなので、そこでじっくりお酒を味わえるのもうれしいですね」

    クレジットカードを新調する予定はなかったものの、ラグジュアリーカードの評判を人づてに聞いたことで興味がわき、所有することになったという西尾さん。

    「この『ソーシャルアワー』を開催していることもそうですし、カードが金属製なのも他にはない特徴ですよね。中には『カンヌ国際映画祭のオープニングセレモニーとアフターパーティへの参加する』なんてスペシャルな体験も用意されているんです! ラグジュアリーカードだからこそ実現できることがたくさんあるんです」

    「偶然の出会いを楽しめます」

    超一流コミュニティに入れる「ラグジュアリーカード」とは!? エクスクルーシブな会合にも潜入してみた!

    佐藤圭之介さん(47歳)
    ワークスペース提供・運用企業勤務
    ラグジュアリーカード利用歴:約5年

    「コロナ以前から『ソーシャルアワー』にはよく参加していました。おいしくワインをいただけますし、偶然の出会いを楽しめるのもいいですね」

    ラグジュアリーカードの日本上陸直後から会員となったそうで、その魅力を知り尽くしています。

    「なんといっても、このカードはインセンティブの高さが魅力です。クルーザー旅行やスーパーカーのイベントなど特別な体験を味わえる機会もあり、大きな価値を感じています」

    「愛知から駆けつけた甲斐がありました」

    超一流コミュニティに入れる「ラグジュアリーカード」とは!? エクスクルーシブな会合にも潜入してみた!

    小田純也さん(35歳)
    経営コンサルティング企業 経営
    ラグジュアリーカード利用歴:約6ヶ月

    「企業を経営している方々とのつながりを求めて、はじめて参加しました。参加されている方は年代も業種もさまざまで、たくさんの方とつながりを持つことができ、愛知から駆けつけた甲斐がありました」

    経営コンサルタントとして活躍する小田さん。経営者におすすめできる法人カードをリサーチした結果、ラグジュアリーカードの存在に行き着いたといいます。

    「ポイントの還元率が高く、税金の支払いでもポイントが下がらないのはすごいことだと思います。また、『LCオーナーズコミュニティ』というラグジュアリーカード所有者内でのビジネスマッチングサービスも魅力的で、新たなビジネスチャンスをそこで設けられたのもメリットでした」

    超一流コミュニティに入れる「ラグジュアリーカード」とは!? エクスクルーシブな会合にも潜入してみた!

    インタビューさせてもらった方全員、心から満足している様子だったのが印象的でした。高いポイント還元率という実利面だけでなく、エクスクルーシブな体験を味わえるという付加価値も大きいようです。

    圧倒的なポイント還元率でお得に使える!

    なぜ、これほどまでにラグジュアリカードが人気なのか? 「ソーシャルアワー」参加者のコメントにもあったように、大きな理由の一つがポイント還元率の高さです。

    超一流コミュニティに入れる「ラグジュアリーカード」とは!? エクスクルーシブな会合にも潜入してみた!

    たとえば「Mastercard® Gold Card™」なら業界最高水準である1.50%相当の還元率によるキャッシュバックが可能で、月々の支払額に充当できます。また、高級ワインなどを購入できるオンラインショップ用クーポンへ交換する方法であれば、還元率は3.30%にまで向上することに。

    たとえば年間400万円を利用した場合、キャッシュなら6万円(相当)を、ワインなどの賞品なら13万2000円分相当の買い物ができるということになります。

    これに加えてラグジュアリーカードの法人カードですごいのは、税金の支払いでも高いポイント還元率を維持していること。多くのクレジットカードの場合、税金の支払いに使う際は還元率が下がってしまうのが通例ですが、ラグジュアリーカードは通常の還元率に相当するポイントを付与。納税や経費の支払いで、ポイントを一気に貯められるんです。

    超一流コミュニティに入れる「ラグジュアリーカード」とは!? エクスクルーシブな会合にも潜入してみた!

    このほかにも、ラグジュアリーカードにはたくさんの魅力が備わっています。

    • コンシェルジュサービス……自動音声を排除し、すぐにコンシェルジュとつながるサービス。電話やメール、ライブチャットにて、24時間365日対応。レストランやホテルのリサーチ・予約、ギフトの選定や手配、海外旅行中の言葉が通じない中でのトラブル対応など、さまざまな悩みに答えてくれる。
    • エクスクルーシブな優待……会員だけがアクセス可能な会員専用アプリにて、期間限定の優待を実施。日本未上陸のアイテムの購入や特別なイベントの招待など、ラグジュアリーな体験を味わえる。
    • ラウンジアワー……都市部の高級ホテルのカフェやバーを、自宅ともオフィスとも異なるサードプレイスとして利用できるサービス。
    • LCオーナーズコミュニティ……法人決済用ゴールドカード会員が、自社サービスや商品を無料ですべてのラグジュアリーカード会員に告知することができるビジネスコミュニティ。自社サービスや商品のアピールを行う場を設けられ、マッチングを促す。

     

    経営者をはじめ、多くの人の関心を集めているラグジュアリーカード。今までのクレジットカードでは満足できない方や、ひとつ上のクラスに移りたい人は、ぜひ注目してみてください。

    「Mastercard® Titanium Card™」
     年会費 ¥55,000(税込)
     キャッシュバック高還元率 1.00%
     賞品交換最大還元率 2.20%

    「Mastercard® Black Card™」
     年会費 ¥110,000(税込)
     キャッシュバック高還元率 1.25%
     賞品交換最大還元率 2.75%

    「Mastercard® Gold Card™」
     年会費 ¥220,000(税込)
     キャッシュバック高還元率 1.50%
     賞品交換最大還元率 3.30%

    「Mastercard® Black Diamond™」
     入会金 ¥1,100,000(税込)/年会費 ¥660,000(税込)(完全招待制)
     キャッシュバック高還元率 2.00%
     賞品交換最大還元率 4.40%

     

    超一流コミュニティに入れる「ラグジュアリーカード」とは!? エクスクルーシブな会合にも潜入してみた!

     

    ラグジュアリーカード
    0120-080-070
    公式ウェブサイトはこちら

    撮影/尾島翔太

    この記事を書いた人

    ライター/横山博之

    ライター/横山博之

    カバン、時計、ファッションなど男性のライフスタイルを彩るモノを領域とするライター。デザイナーや職人などモノづくりに関わるキーパーソンへのインタビュー経験も豊富。時代の先端を行く技術やカルチャーにも目を向ける。

    Website:https://monomax.jp/

    モノマックスの記事をシェアする

    今月のモノマックス特別付録

    【MonoMax付録】これ全部付いてくる!チャムスの豪華すぎるボトル5点セット!

    【MonoMax付録】これ全部付いてくる!チャムスの豪華すぎ…