MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    今話題!鉄道旅を運転士気分で味わえるホテル!?「電車の運転台付き客室」4選

    執筆者:

    秋の行楽シーズンを迎えました。紅葉、温泉、ご当地グルメ……旅の楽しみは尽きません!そんな秋旅ならではの醍醐味を求めて「鉄道旅」に出かける方も多いのではないでしょうか?
    今回ご紹介したいのが鉄道旅を運転士気分で味わえちゃうホテル。予約待ちになるほど人気だそうです。ホテルの客室で運転シミュレーションが楽しめる“ 鉄分” 多めのエンターテインメント。リアルな運転が味わえる、マニア垂涎の客室プランとは?

    小田急ホテルセンチュリーサザンタワー【まるごと小田急プレミアムトレインルーム】

    名車たちの運転台がホテルの客室に出現中!?

    鉄道好きならすでに知っている? ここ最近、鉄道の運転シミュレーターを設置した客室を提供しているホテルが増えに増えているのだ。
    鉄道運転シミュレーションゲームのレベルではなく、例えば実際の電車に使われていたマスコンハンドルを備えた客室でリアルな運転体験を存分に楽しめるプランが密かに人気を博している。客室に入るとまるで電車の運転席といった具合。
    このユニークな宿泊プランが誕生した背景には、コロナ禍によって鉄道イベントや鉄道の旅が思うようにできなくなっている昨今の状況があるようだ。鉄道会社を母体に持つ大手ホテルは少しでも鉄道旅の気分を多くの人に味わってもらいたいという想いから、本格的な鉄道運転シミュレーターを備えた様々な宿泊プランを提案しているというわけだ。

    「浅草東武ホテル」では、運転士が習熟訓練用に使うものと同様の運転シミュレーター体験ができる宿泊プランを販売している。「ホテルメトロポリタン(池袋)」はJR東日本の在来線トレインシミュレーターを導入。「小田急ホテルセンチュリーサザンタワー」は小田急線の本格運転シミュレーターを設置し、「渋谷エクセルホテル東急」は東急電鉄シミュレーター装置付きコンセプトルームを用意している。仮想の鉄道旅を楽しみながら運転士気分も味わえる。おひとり様で没頭するもよし、親子でワイワイ楽しむもよし。快適なホテルに籠りながら鉄道の旅へ出発しよう!

    1.浅草東武ホテル【東武鉄道運転シミュレーター宿泊プラン】

    浅草東武ホテル【東武鉄道運転シミュレーター宿泊プラン】

    運転士が習熟訓練用に使用しているものと同じ東武50070型車両の運転台を客室に用意。東武東上線の池袋~小川町駅区間の運転体験ができる。普通/急行の選択や、出発駅および番線設定、閉そく区間ごとのATC制限速度設定も可能。マニア心をくすぐる本格仕様だ。

    浅草東武ホテル【東武鉄道運転シミュレーター宿泊プラン】

    客室には駅名標やヘッドマークなど、運転気分を盛り上げる装飾がいっぱい。

    東武鉄道運転シミュレーター宿泊プラン
    問い合わせ:浅草東武ホテル TEL:03-3843-0111
    料金:¥40,000(2名1室利用時、朝食付き、税サ込)

    2.ホテルメトロポリタン( 池袋)【JR東日本トレインシミュレータールーム】

    2.ホテルメトロポリタン( 池袋)【JR東日本トレインシミュレータールーム】

    JR東日本の車両で使用されているものを忠実に再現したマスコンユニットを設置。京浜東北線の大宮~大船間、八高線の高崎~高麗川間の2路線の運転体験が可能。迫力たっぷりの65型4K液晶モニターからは実際の車両から収録した映像が流れる。臨場感抜群だ。

    2.ホテルメトロポリタン( 池袋)【JR東日本トレインシミュレータールーム】2.ホテルメトロポリタン( 池袋)【JR東日本トレインシミュレータールーム】

    計器パネルは実際の車両と同じように表示され、運転操作や速度に応じて動作する。寝室には乗務員が使用している定刻起床装置を配備。設定時刻に空気袋が膨らむ。

    JR東日本トレインシミュレータールーム
    問い合わせ:ホテルメトロポリタン TEL:03-3980-1111
    料金:¥36,000~(2名1室利用時、朝食付き、税サ込)

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショルダーバッグ!

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショル…