MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

最新号のご案内

10月号通常号

10月号通常号

2023年9月8日(金)発売
特別価格:1,190円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web LINE NEWS
  • MonoMax 公式Twitter 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本Web

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

    100年もつ究極のコート⁉まさに“一生モノ”といえる最上級素材・最高の縫製すべてが美しい!

    執筆者:

    ひょっとして孫の代まで⁉

    100年コート 極KIWAMI

    世代を超えて永く愛されるコートを目指し、2013年から展開されている「100年コート」。今回登場したのは「100年コート」の品質をさらに高めた究極のコート。その名も「100年コート 極KIWAMI」のトレンチコートです。
    シルエットの美しさ、素材やディテールの完成度はもはや言うことはないです。これぞ日本を代表するコートで間違いありません! 生産を手掛けるコート専業工場の「サンヨーソーイング 青森ファクトリー」がダウンづくりの設備を新設したことにより、ライニングにダウンパックの装備が可能になったのもポイントが高いです。
    お値段は20万円強となりますが、この価格は安いと思います。日本の熟練の職人が一つ一つ時間をかけて丁寧に作ったものですからね。今買って30年着て、そのあとは息子に譲る。大きくなった息子が着ている姿を想像するだけで胸熱です!

    サンヨーコート「100年コート 極KIWAMI」¥231,000
    問い合わせ:SANYO SHOKAI カスタマーサポート TEL:0120-340-460

    素材・縫製・仕様など、あらゆる面で100年コートのさらなる高みを目指した「100年コート 極KIWAMI」トレンチコート。伝統的なシルエット、ディテールを採用しながらモダンにアップデート。ライニングの背中部分にはダウンパックを装備し保温性をアップ。ライニングは着脱できるため3シーズン着用可能だ。生産はサンヨーソーイング 青森ファクトリー。

    超長繊維の最上級コットン!

    超長繊維の最上級コットン!

    高密度コットンギャバジン生地はオーガニックな超長繊維のアルティメイトピマを使用。もちろん耐久撥水加工も施されている。糸の段階で染めた深みのある色合いは絶品!

    熟練職人による美しい縫製!

    熟練職人による美しい縫製!

    気品さえ漂う縫製の美しさは感動的。全国でも珍しいコート専業工場「サンヨーソーイング 青森ファクトリー」の職人技がフルに発揮されていて、クオリティの高さはまさに極み!

    チラ見えするライナーは三陽格子柄!

    チラ見えするライナーは三陽格子柄!

    ライニングは三陽商会のオリジナル「三陽格子」柄をデザイン。これは歌舞伎の「扇格子」から着想されたもので、伝統を守りながら文化を次代に継承していく願いが込められている。

    取材・文/岡藤充泰、伊藤伊万里(ともにライトアウェイ) 撮影/坂下丈洋(BYTHEWAY) スタイリング/栃木雅広(quilt)

    この記事のタグ

    この記事を書いた人

    MonoMax編集部

    MonoMax編集部

    カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

    Twitter:@monomaxweb

    Instagram:@monomax_tkj

    Website:https://monomax.jp/

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!