MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【日本中のカングーが大集結!?】3年振りの開催となった「カングージャンボリー」が予想以上にすごかった!

執筆者:

ルノー,カングー,ジャンボリー,世界一,イベント,レポート

日本一、いや世界一ルノー カングーが集まるイベントと言っても過言ではない「カングー ジャンボリー2022」が、山梨県プラザきららで開催されました。
3年振りの開催となりましたが、なんと集まったカングーの台数は1783台!

「価格にも注目の限定60台」プジョーの人気ハッチバックが特別仕様に!初採用の新色“オブセッションブルー”を纏った308が登場

ルノー,カングー,ジャンボリー,世界一,イベント,レポート

東北から九州まで、全国各地のカングーが会場を目指して集結。入口に並んだ車列はもちろんカングー一色です!

ルノー,カングー,ジャンボリー,世界一,イベント,レポート

これまで多数の限定カラーが登場していますが、全て揃っているのでは?と思えるほど壮観なシーンが駐車場で繰り広げられていました。

ルノー,カングー,ジャンボリー,世界一,イベント,レポート

イベント会場では、サプライズプログラムとして日本仕様の新型ルノー カングーが初披露!
アンベールの瞬間は大きなどよめきと共に自然と拍手が起こり、現行のカングーオーナーも大興奮。
その興奮を代弁するのが同じくカングーオーナーの安田大サーカスの団長 安田さん。まさに適任です! 

ルノー,カングー,ジャンボリー,世界一,イベント,レポート

新型は現オーナーが嫉妬するほどの仕上がりだそうで、その魅力をオーナー視点で熱く話されていました。
新型は現行モデルと同様にダブルバックドアを採用。巨大な開口部と使いやすさはそのまま。

ルノー,カングー,ジャンボリー,世界一,イベント,レポート

イエローのボディカラーとブラックのフロントバンパーは日本仕様ならでは。ニーズにマッチするため、日本専用装備やカラーを用意したんだそうです。

ルノー,カングー,ジャンボリー,世界一,イベント,レポート

こちらは安田さんの愛車。趣味の自転車と同じカラーリングが目を引きます。カングーと一緒にいかに遊ぶかがカングーの正しい乗り方なんです。

ルノー,カングー,ジャンボリー,世界一,イベント,レポート

クルマのイベントですが、どのイベントにも似ていない雰囲気。極端に言えば、カングージャンボリーはオマケで週末のピクニックへお出かけ気分で参加しているオーナーも多数。

ルノー,カングー,ジャンボリー,世界一,イベント,レポート

遠藤イヅルさんが描くカングーが登場する絵本「みんなでドライブ」のイベント限定版の販売&サイン会も大人気でした。

ルノー,カングー,ジャンボリー,世界一,イベント,レポート

その他、荷台に満載されたアイテムを販売するフリーマーケットやドッグランなども大盛況。
イベントは14時には終了となり、カングーの一団は山中湖周辺のドライブや次なる目的地を目指して早々と移動を開始。
クルマとの付き合い方や遊び方が大いに参考になるイベントでした。
来年も参加されるはずですので、カングーオーナーはもちろん、クルマで思いっきり遊びたい人もぜひ参考に見学されることをおすすめします!

ルノーコール TEL:0120-676-365 https://www.renault.jp/

この記事のタグ

この記事を書いた人

カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

執筆記事一覧


X:@monomaxweb

Instagram:@monomax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「価格にも注目の限定60台」プジョーの人気ハッチバックが特別仕様に!初採用の新色“オブセッションブルー”を纏った308が登場

「日本カーオブザイヤー選考委員が解説」フリード、CX-60、MINI…得点ランクトップ3が選ばれた理由とは?【MonoMax乗り物オブ・ザ・イヤー 24-25】

「王者のワイルド戦略には敵わんぜ」禁断のジムニー顔投入!? 人気SUV風スーパーハイト2代目“新型スズキ スペーシア ギア”がかっこいい!『小沢コージの遊べるクルマ』

「日本仕様で初採用のスペシャルカラー」BYD SEALに特別限定車“エディション ペールグリーン”が30台限定で登場

「500万円以上安い!?」ベンツなら1000万円超確実だけど…ほぼ半額“マツダの新型CX-80”は高級感マシマシで走れてコスパがすごい!『小沢コージの遊べるクルマ』

「フロントマスクがカッコ良くなりすぎ!」スズキの新型“ソリオ”が全車に最新3気筒マイルドハイブリッドを搭載して登場

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!