MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

最新号のご案内

10月号通常号

10月号通常号

2023年9月8日(金)発売
特別価格:1,190円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web LINE NEWS
  • MonoMax 公式Twitter 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本Web

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

    ヘッドホン19種類を発表!【オーディオテクニカ】

    ライター/岡安学

    RIMG0021

    先日、東京の新名所と名高いKITTEにて
    オーディオテクニカの新商品発表会が行われました。

    毎年秋の恒例行事として根付いた感もあります。

    今回、発表されたヘッドホンはなんと19種類。
    ハイレゾ音源がブームとなりつつあることを鑑みても
    なかなかの力の入れっぷりです。

    特に目を引いたのが
    オープンエア型のイヤホンながら密閉型のつけ心地を実現した
    ATH-CHXシリーズ。
    カナルイヤホンが苦手な人でも
    音漏れを気にせず、没入感の高い音を楽しめる逸品です。

     


    RIMG0031
    ポータブルヘッドホン ATH-S100
    小型軽量で持ち運びもオッケー。
    マイク内蔵でスマートフォン通話ができるATH-S110iSもアリ。

     RIMG0032
    独自のハイブリッドイヤーチップで
    オープンエアでありながら密着感の高いATH-CHX7。
    これもスマートフォン用アリ。

    RIMG0036
    ヘッドホン以外にも
    オプティカルデジタルケーブルもありました。

    RIMG0039
    マイクもありました。
    まぁ、個人で買われる方はあまりいないと思われますが。

    RIMG0043
    バランスドアーマチュア方のインナーイヤーヘッドホン。
    バランスドアーマチュアはドライバーユニットが小型であることが利点。
    モデルによって、搭載しているドライバーユニットに数が違う。
    IM02は2つ搭載。
    IM01は1つ、IM03は3つ、IM04は4つ搭載。
    低音や高音など、音域に分けたドライバーユニットが入っている。
    しかも、同じユニットはなく、4モデルで10種類のユニットが使われている。

    RIMG0025
    会場にはヘッドホン女子としてお馴染みの坂井香さんも登場。
    新商品を気に入った様子でした。

    RIMG0006
    世界統一ブランドの「SONIC FUEL」も発表。
    新たな展開として期待ができそうだ。

    他にも
    レコードプレーヤーのカートリッジ(いわゆる針)や
    真空管を使ったヘッドホンアンプなど
    オーディオテクニカらしい商品が
    多数発表されていた。

    ヘッドホンと言うと、スマートフォンやウォークマンなどに
    同梱しているものをそのまま使ってしまいがちですが
    ちょっと良いものを使って見ると
    その良さはすぐに体感できます。
    たぶん、ガリガリ君とガリガリ君リッチくらいの差は
    簡単にわかるので、
    試してみてはどうでしょうか。

    オーディオテクニカホームページ

    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    まだまだ絶好調のMonoMax11月号も要チェック!
    11

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!