MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

【1位は個性派スクーター!?】アンダー200㏄の超優秀バイク ベスト3!「MonoMax バイク・オブ・ザ・イヤー2022」

執筆者:

【最優秀賞】ヤマハ「Xフォース」使い勝手がよく日常の移動手段として超優秀

ヤマハ「Xフォース」

ヤマハ/Xフォース ¥396,000
問い合わせ:ヤマハ発動機 カスタマー コミュニケーションセンター TEL:0120-090-819

日常の使い勝手を高めた個性派スクーター

栃木:初めて乗っても直感的に操作しやすく、想像以上に楽しく楽ちんでした。幅広のフラットなバーハンドルは自由なライディングポジションを取りやすく、乗っていて非常に快適でした。一番気に入ったのは500mLのペットボトルが収納できるポケットや、スマホの充電に便利なUSBソケットなど。日常の足として使うのに便利すぎます。

安室:僕は斬新な2灯ヘッドライトやスポーティなサイドカウルのデザインが気に入りました。他にはないスタイルがいいですね。

山下:スポーティに走ろうとすると、しっかり応えてくれるのが良かった。伸びやかな加速、軽快なハンドリング、機動性や走行安定性など、高いレベルで走りも楽しめるスクーターでした!

ヤマハ「Xフォース」
ただの移動を刺激的な時間に変える、走りと快適性を高次元で両立したXフォース。エンジンは新世代の水冷155㏄単気筒ブルーコアを搭載。トラクションコントロール、前後独立式ABSの採用など安全性も高い。

ヤマハ「Xフォース」
「デジタルメーターは視認性抜群。スマホや500mLのペットボトルを収納できるポケットや、充電に便利なUSBポートの採用などいろいろ気が利いています」(栃木さん)

ヤマハ「Xフォース」
「2灯ヘッドライトは人の顔に見えてくるのが好きなんです。他にはないスポーティなデザインもいい」 (安室さん)

ヤマハ「Xフォース」
「前後サスペンションがきびきびした走りを支えます。ツインショックは見た目のインパクトも大きい」(山下さん)

取材・文/岡藤充泰 撮影/山本佳吾

12

この記事のタグ

この記事を書いた人

カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

執筆記事一覧


X:@monomaxweb

Instagram:@monomax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事