MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

最新号のご案内

4月号通常号

4月号通常号

2023年3月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • 健康的でおいしい食事!NOSH
  • MonoMax Web LINE NEWS
  • MonoMax 公式Twitter 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本Web

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

    2014/01/30 19:49

    8だったり、Yogaだったり、X1 CarbonだったりのThinkPadの新製品【レノボ・ThinkPad】

    ライター/岡安学

    P1280002
    すでにCESなどで発表されているので
    知っている人は知っていると思いますが
    ThinkPadの新製品が日本で正式に発表となりました。

    ThinkPadと言えば、薄型PCと言う印象ですが
    タブレットだったり、2in1だったりもします。

    いよいよ持って
    Widows8.1搭載マシンが
    購入すべき時期に突入したと言った感じでしょうか。
     

    P1280004
    まずは8インチタブレットのThinkPad 8。
    プロセッサーはATOMシリーズの最上位であるZ3770を使用し
    メモリも2GB。
    液晶ディスプレイはWUXGA(1920×1200)のIPSを使用するなど
    あらゆる点でハイスペックの一台となっています。
    Bluetoothキーボードとか使っちゃえば
    もはやPCとしても使えると言って過言ではないシロモノです。

    P1280016
    専用のカバーである
    クイックショット・カバーは
    カメラの部分だけ、折り曲げることができ
    すぐに撮影ができる。
    もちろん、普段はカメラレンズを保護してくれるので
    キズが付きにくい。

    P1280015
    ラップトップモード、スタンドモード、テントモード、タブレットモードの
    4種類で使用できる2in1のThinkPad Yoga。
    とりあえず、1台で済ませたい人にはオススメ。
    これはラップトップモード。

    P1280013
    動画を観るのに最適なスタンドモード。

    P1280014
    狭い場所でも立てられるテントモード。

    P1280012
    タッチ操作がしやすいタブレットモード。

    P1280007P1280011
    タブレットモードはディスプレイを360度回転させるため、
    背面がキーボードになる。
    その時にキーやトラックパッド・キーがフラットになり
    ひっかかりを防止するLift 'n' Lockシステム。
    左が通常時で、右がタブレットモード時。 

    P1280006
    14インチのウルトラブックで
    世界最軽量1.28kgをほこる
    極薄ノートPC、ThinkPad X1 Carbon。
    軽く薄くても14時間駆動と
    長時間のバッテリー使用にも対応。
    液晶はWQHD(2560×1440)のIPSとハイレゾ仕様。
    もちろん、タッチ操作が可能だ。

    P1280018
    ファンクションキーがタッチパネル式になっており
    直感的に操作ができる。
    モードによって、さまざまな機能の振り分けがなされており、
    機能はピクトグラム化されているので
    見た目でわかりやすい。

    レノボホームページ
     

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストンバッグが付録に!?

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストン…