MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

最新号のご案内

4月号通常号

4月号通常号

2023年3月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • 健康的でおいしい食事!NOSH
  • MonoMax Web LINE NEWS
  • MonoMax 公式Twitter 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本Web

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

    【アプリ】本格的なブログ&ネットショップがタダで作れる「Ameba Ownd」

    ここ最近話題となっているInstagramマーケティングですが、ニュースフィードのアルゴリズムが変わったことでFacebookと同じように、胴元となるInstagramがどんな情報を優先して載せるかをコントロールできるようになりました。

    いちショップやいち飲食店、またはサークルなどでInstagramを活用したいと考えていた人にとっては強烈な打ち返し弾。いわば広告費を払わなければ、自分たちがアップロードした写真を他の人に届かないことになるのですから。

    そう考えると今の時代、オンラインで情報を掲載したいと考えるならブログサービスを使ったほうがいいのかもしれません。もちろんInstagramと違って動線を1から構築する必要がありますが、ディープな情報はブログで、きれいな写真はInstagramで、といったように使い分けることで、より多くの人に自分たちのメッセージを届けることができるようになるでしょう。

    ・・・と堅い内容ではじめましたが、Amebaのオウンドメディア構築サービス「Ameba Ownd」がなかなかいいんですよ。レスポンシブデザインのテンプレートもありますし、無料でオンラインショップ(ECサイト)を作る機能もあるのですから。しかも簡単で使いやすい! 

    IMG_6781  IMG_6785

    アメーバブログとは違って、写真を大きく、綺麗に見せることを重視した最近流行のデザイン。Instagramと同じような感覚で使うことができます。

    IMG_6787  IMG_6786

    記事の追加もスマートフォンから簡単に行えます。もちろんカテゴリリンクも作成可能です。

    IMG_6782  IMG_6783

    ブログ(オウンドメディア名)、解説、アイコン、タイトル写真を登録したら準備完了。なお独自ドメインも設定できますよ。

    PC-0001

    パソコンからアクセスするとこのとおり。キュレーションメディアっぽいサイトが、ものの数時間で作れます。

    pc-2

    なおECサイトの機能はパソコンのブラウザでオウンドメディアの設定画面にアクセスして、そこから開設作業を行う必要があります。

    オウンドメディア=企業内メディアという風潮が色濃い昨今ですが、「Ameba Ownd」は個人やサークル、ショップ単位でも使うことができますよ。まだ参加している人は少なめ。今のうちから活動すれば、数年後には老舗としての立場になれるかも?

    オシャレなかんたんブログ Ameba Ownd (アメーバ オウンド)(iOS)
    オシャレな簡単ブログ-Ameba Ownd アメーバオウンド(Android)

    ライター/武者良太

    【関連記事】

    【アプリ】バッテリー残量あとちょっと!だからこそ入れておきたい「電源検索Lite」

    IMG_7141
    【アプリ】博物館でも大活躍!微音カメラとしても使える「Foodie」

    IMG_6983
    【アプリ】気になるサイトの最新記事を見逃さないための「Feedly」

    IMG_6559

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストンバッグが付録に!?

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストン…