MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    マスターピースの新作バッグ「茶鞄」<sa-hou>で“京都のお茶カルチャー”を楽しめる!?

    執筆者:

    昨年の湯巡りバッグに続き、マスターピースが今回楽しませてくれるのは“京都のお茶カルチャー”。「茶鞄」<sa-hou>は、「master-piece kyoto」10周年を記念し、一保堂茶舖の協力のもとで生まれたモデル。京都の「お茶」のある生活に着目し、バッグライフとお茶が交わる新たな提案として「淹れて、運んで、好きな場所でお茶を楽しむ」バッグをデザイン。初回限定として、KINTO社製ウォーターボトルと一保堂茶舖のティーバッグが付属する。

    お茶を楽しんでみたくなる!

    マスターピース/茶鞄<sa-hou> No.310031

    マスターピース/茶鞄<sa-hou> No.310031 ¥15,500
    問い合わせ:MSPC(TEL:06-6265-2677)
    全3色展開 W15×H16×D9cm

    昨年は城崎温泉とコラボした湯巡りバッグを発表して、湯巡りの楽しさを改めて思い起こさせてくれたマスターピース。ただ「便利」で「かっこいい」だけじゃなく、何かを「楽しませてくれる」のがここ最近のトレンドなのかも!?そんな考えを確信させてくれたのが、今季発売の「茶鞄」です!

    今回楽しませてくれるのは、京都のお茶カルチャー。お茶の世界にぴったりな大きさとデザインだし、茶筅やナツメといった茶道具を収める袋としてもピッタリ!?さらには初回限定品として、KINTO社のウォーターボトルと茶屋「一保堂茶舖」のティーバッグも付属。お出掛け前にお茶を点ててボトルに淹れ、出先でホッと一息……。そんなスタイルも楽しめちゃいますし、「お茶を楽しんでみたい!」って気にもさせてくれるステキな協業です!

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショルダーバッグ!

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショル…