MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    家での無線LANの電波が弱い人必見!中継機で電波強度復活!【プラネックス/忠継大王】

    ライター/岡安学

    P3190057
    ケータイやスマホがあれば
    通話はもちろん、ウェブサイトの閲覧も
    できてしまうので固定電話や固定回線はいらない!
    と言う方もいたっしゃると思いますが、
    光回線やADSLなど家庭でインターネット回線を
    利用している人も多いと思います。
    もちろん無線LANも導入して。

    家に帰ったら
    スマートフォンやタブレットPCなどは
    Wi-Fi接続で接続し、パケット通信量を節約したり
    より高速な通信速度で楽しんでいることだと存じます。

    でも、無線LANは無線ルーターの近くでは
    快適な速度が出ていても
    無線ルーターがある部屋を離れてしまうと
    電波が弱くなってしまうのではないでしょうか。

    2.4GHzを使っていれば電子レンジや固定電話の子機などで
    電波が混み合ってしまい
    5GHzを使うと鉄筋コンクリートのマンションでは
    壁越しでの電波が届きにくくなったり
    いろいろ弊害が出てしまいます。

    そんなお悩みをズバッと解決してくれるのが
    プラネックスの忠継大王です。

    無線LANの電波が届く場所の
    コンセントに接続すればOK。

    弱くなった電波を強いまま中継してくれるのです。
     


    使用方法は至って簡単。
    無線ルーターの近くで接続設定をWPSで行ったあと、
    無線ルーターの電波が強く、できるだけ離れた位置の
    コンセントに本体を挿しこむだけだ。

    無線ルーターからは電波が届きにくい場所でも
    忠継大王を経由したことで
    無線ルーターの近く並に強度がアップ。

    2階建てなら、無線LANが置いていない方の階に設置しておくと
    良いだろう。
    実際に使ってみたところ
    多少ながら通信速度がアップ。
    安定度も増した気がします。

    家中どこでもWi-Fiを快適に使いたいなら
    是非モノの逸品ですよ!

    P3190063
    左の3つのインジゲーターが受信した電波の強さ。
    2本以上ある場所に設置すれば
    より弱い場所の電波を強化できる。

    P3190062
    本体を直接コンセントに挿しこむ。
    本体の犬の顔の目の部分がコンセントになっているので
    コンセントの数が減らないのもありがたい。

    忠継大王商品詳細
    プラネックスホームページ
     

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショルダーバッグ!

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショル…