MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

簡単に本格的なお茶が点てられる!【シャープ/ヘルシオお茶プレッソ】

ライター/岡安学

ドンキの“超ポップ”な優秀イヤホン、「レトロ感がヤバい…」3COINSのカセット&レコードプレーヤー ほか【ガジェットの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

P3270189
エスプレッソやカプチーノを簡単に家庭で作れる
エスプレッソマシーンが密かにヒットしております。

かくいう私の家にもあったりしますが
便利ですよね。
本格的なやつだとスゴく高いですし
手入れとかコーヒーの管理とか
面倒だったりしますが
簡単に作れるのが魅力です。

さて、そんな中
シャープから注目の商品が発表されました。
その名もヘルシオお茶プレッソ。
なんと、市販の茶葉を専用の茶臼で粉末状にし
抹茶感覚で飲むことができる
エスプレッソマシーンのお茶版とも言えるマシーンです。

メーカーさんによると
健康に良いとされるお茶には
不溶成分があり、お湯でだしても
溶けきらずに茶殻に残ってしまうものも多いそうです。
例えばカテキンは急須で入れた時よりも
粉末にして煎れると約1.9倍も摂取できるとのこと。
他にも、クロロフィルや食物繊維なども
多く摂れるそうです。

粉末にすることで
茶殻が出ないので
お茶を飲んだあとの片付けも楽になると
まさに良いことずくめです。

粉末状にしたお茶は
専用のタンクに入れれば
あとはエスプレッソマシーンやコーヒーメーカーのように
給水器に入れた水が沸かされ
お茶にしてくれる。
タンクには茶筅と同様の効果のある羽根がついており
しっかりと混ぜ合わせてくれて
抹茶のようなアワアワのふんわりとした
お茶が完成する。

 


P3270167P3270169
市販の茶葉を茶臼に入れてすりつぶす。抹茶に近い細かさの粉末茶ができる。

P3270170P3270175
タンクに粉末のお茶を入れてスタートさせれば自動的にお茶を点ててくれる。
完成したらレバーで湯のみへ。
回転寿司のお茶のように、粉末茶を湯のみに入れてそのままお湯を注いでも
良いが、粉末の粒子が細かいので混ざりにくいとのこと。
お茶プレッソで煎れるとキレイに混ざり、さらにふわっふわっのお茶ができる。

P3270194
茶臼は簡単に分解でき、付属のブラシで手入れも簡単。
茶臼の臼溝形状は専門の職人さんが監修。

P3270158P3270180
ちゃんとお茶を点てたような出来映えです。
粉末のお茶を利用してさまざまな料理にも転用できる。
抹茶風ラテやお茶粥、お茶プリンなども登場。

P3270197P3270198
P3270199
他にもお茶ドレッシングやお茶ケーキなど
粉末茶を使った料理の数々を参考展示していました。

P3270184
お茶のオーソリティである大妻女子大学名誉教授の大森博士。
「一体型で面倒がないのが良い」と大絶賛でした。

P3270186
黒と緑のツートンと白と茶色のツートンの2色を用意。

発売は4月25日を予定。
価格は2万5000円くらいになる予定だ。

ヘルシオお茶プレッソ商品詳細
シャープホームページ
 

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

【無印良品】通年使えるこたつ、速暖ブランケット…“売れてる家電”ランキングベスト10商品、人気の秘密を担当者に聞きました

「2024年の大ヒット調理家電3選」圧倒的大火力の最強炊飯器ほか 毎日美味しいごはんを食べたい人必見!“QOL爆上げの劇的便利アイテム”を徹底解説

「家電のプロが2024年No.1を決定」食パン特化の革新的トースターほか “手軽で美味しい&ヘルシーを叶える調理家電”大賞4傑のすごさを解説【家電グランプリ2024】

「栄養効率の高い食事をするために」豆乳が自作できる万能調理雑貨ほか、今注目の“ヘルパ”最強グッズの実力を徹底検証【傑作雑貨大集合】

ドン・キホーテの「吸う・吹く」すごい二刀流家電、ボトルがサーバーに変身“有能すぎる”お酒ディスペンサー ほか【家電の人気記事ランキングベスト3】(2024年9月版)

「あたため調理ができるブレンダー」まるごと食べて免疫力UP!シロカの“ヒーター機能付きブレンダー”があればQOL爆上げ間違いなし

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!