MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

最新号のご案内

10月号通常号

10月号通常号

2023年9月8日(金)発売
特別価格:1,190円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web LINE NEWS
  • MonoMax 公式Twitter 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本Web

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

    【ホンダの250cc最高峰バイク】スーパースポーツ「CBR250RR」が最高出力を向上させて登場!

    執筆者:

    ホンダスーパースポーツ「CBR250RR」

    この記事の画像一覧を見る

    250ccバイクは車検がないので維持費が安く、手が届きやすいクラスだ。その中で最速モデルとなる「HONDA CBR250RR」が最高出力を向上させて登場。ノーズからテールへと跳ね上がるようなカウルデザインとなったのが特徴的。いかにも速そうで、エキサイティングな走りを予感させる軽二輪スーパースポーツモデルだ。

    ウインドプロテクションとパフォーマンスの両面においてアップデート

    ホンダスーパースポーツ「CBR250RR」ミドルカウル周辺はボリューム感があり、それでいてシートカウルあたりは薄くコンパクトなデザイン。その極端な差が250ccとは思えないほどの迫力あるフォルムを生み出している。しかもエッジの効いたデザインは見た目以上に走行性能に貢献。整流効果を高めたウインドスクリーンは、ライダーがカウル内側に伏せた状態でヘルメットへと流れる走行風を抑え、ライディングの疲労感をも軽減する。またフォルム全体は低く抑えていることから、走行風をラジエーターへと導き、エンジンの冷却効果を高め、ウインドプロテクションとパフォーマンスの両面においてアップデートされている。

    排気音にまでこだわった「HONDA CBR250RR」

    ホンダスーパースポーツ「CBR250RR」最新鋭となる「HONDA CBR250RR」に搭載されるのは高回転・高出力化を追求した水冷4ストロークDOHC 4バルブ直列2気筒エンジン。バルブタイミングの見直しなどにより最高出力31kW/13,500rpmを達成し、ハイパフォーマンスな仕様となったスーパースポーツモデルは、6速トランスミッションを搭載。

    ライディングを盛り上げるのはエンジンパフォーマンスだけではなく、排気音からもアゲアゲになってくるのはライダーだったらよく知った事実。新型の「HONDA CBR250RR」はそのサウンドにも注目。右側2本出しマフラーはサウンドチューニングを施し、迫力ある見た目以上に音でも気分を高揚させることに貢献。しかも全回転域において扱いやすく力強い走りを実現するマフラーとなっているのだ。

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!