MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【食べておいしい、作って楽しいお菓子⁉】東ハトの「あみじゃが&ぼうじゃが」がパワーアップ!プレゼントキャンペーンも開催中です

執筆者:

「じゃがもじチャレンジ」

この記事の画像一覧を見る(7枚)

みなさんは「じゃがもじチャレンジ」をご存知ですか?
じゃがもじとは、東ハトから登場している人気お菓子「あみじゃが」と「ぼうじゃが」を使って作る文字のこと。ラインナップは5種。
今回は、そんな食べておいしい、作って楽しい「あみじゃが」「ぼうじゃが」がパワーアップしたとのことなので、「じゃがもじチャレンジ」に挑戦しつつ実際にいただいてみたいと思います!

「食材を入れてレンチンするだけ」激うま…なのに料理の腕も洗い物も不要!? 永谷園“本日の逸品”の中華で豪華すぎる晩酌を楽しんでみた

定番3種の味が進化!

定番3種の味が進化!
写真左の「ぼうじゃが・うましお味」は食感が改良されたのだとか。
それにより、ポテト感がさらにアップしました。まるで本物のフライドポテトみたい……! 
カリッと食感で無限に食べられそうです。

写真真ん中は「あみじゃが・うましお味」。
アルペンザルツの塩(食塩中4%)を使用し、ビーフの旨味を引き立てたこちらの味は、ポテトと旨味のバランスをさらによくしました。
王道かつ安定の美味しさ!

今ご紹介した2つはどちらも「うましお味」ですが、使われている塩などがそれぞれ異なっているため味のちがいが感じられます。
また、最大のちがいは食感。歯応え重視の方は「あみじゃが」、サクッとした軽さをお求めの方「ぼうじゃが」がおすすめですよ。
ちなみに私は「あみじゃが」派です! 

最後に写真右は「あみじゃが・サワークリーム&オニオン味」です。
爽やかな酸っぱさの後に来るたまねぎの風味が◎! 味にメリハリがあって面白いと思いました。
後半のクリーム感もたまりません。

この記事のタグ

この記事を書いた人

カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

執筆記事一覧


X:@monomaxweb

Instagram:@monomax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事