MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    PRルノー・ジャポン

    【輸入車燃費No.1】ルノー ルーテシアで巡るクルマ旅❝ディスカバー京都❞は感動の連続だった!

    【輸入車燃費No.1】ルノー ルーテシアで巡るクルマ旅❝ディスカバー京都❞は感動の連続だった!

    この記事の画像一覧を見る

    25.2km/L(WLTCモード)という、ハイブリッド王国の日本でもキラリと光る低燃費を誇るのがルノーのルーテシアだ。
    ただしこれはカタログのスペック上の数値。実際のところはどうなのか? 東京から京都まで実際に走って、試してみた!

    ルノー,ルーテシア,No1,パリ,ハイブリッド 燃費

    東京-京都約470㎞を走り25.6㎞/Lを達成! 輸入車燃費No.1の実力はすごかった

    【輸入車燃費No.1】ルノー ルーテシアで巡るクルマ旅❝ディスカバー京都❞は感動の連続だった!
    スタートは東京都心の皇居近くにある半蔵門。ここから京都、嵐山の名所、渡月橋まで高速道路を走って、まずは燃費を実測してみた。
    ハイブリッドのメリットは、エンジンが不得意なスタートをモーターがアシストして燃費を向上させるところにある。つまり高速走行は不得意とされるが、ルーテシアのE-TECHフルハイブリッドはF1テクノロジーによって、その点を見事カバー。普通に流れに乗って出た結果はメーター表示で3.9L/100km。つまり、25.6km/Lと、カタログ値25.2㎞/L以上を記録したのはただ驚くばかり。
    燃料計を見ると、京都への到着時点でガソリンの減りはちょうど半分。これならまだまだ京都のクルマ旅を楽しめる!

    【輸入車燃費No.1】ルノー ルーテシアで巡るクルマ旅❝ディスカバー京都❞は感動の連続だった!
    今注目を集めている京都の北にある嵯峨野。郊外の落ち着いたなかに、カフェやパン屋があって楽しめるエリアだ。

    【輸入車燃費No.1】ルノー ルーテシアで巡るクルマ旅❝ディスカバー京都❞は感動の連続だった!
    嵐山といえば竹林。風に合わせてさわさわと響き渡る笹鳴りのなかにいると、思わず時間を忘れてしまう。

    【輸入車燃費No.1】ルノー ルーテシアで巡るクルマ旅❝ディスカバー京都❞は感動の連続だった!
    山自体が御神体という愛宕山。鳥居の赤が印象的だ。境内には料理屋もあり、夏は鮎、秋は松茸、冬は牡丹鍋など、京都の食を堪能できる。

    【輸入車燃費No.1】ルノー ルーテシアで巡るクルマ旅❝ディスカバー京都❞は感動の連続だった!
    その歴史は安土桃山時代にまでさかのぼる、京都最古の花街、上七軒。北野天満宮の門前にあって、北野をどりでも有名だ。芸姑さんに遭遇することも。

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    今月のモノマックス特別付録

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストンバッグが付録に!?

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストン…