MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

愛しの犬・猫と快適に暮らせる最新「激推しペットガジェット」3選 【ペットのニオイ対策、スマホ連動の自動給餌器ほか】

執筆者:

決まった時間にいつでも新鮮フードを!自動給餌器「スマートペットフィーダー」

決まった時間にいつでも新鮮フードを!自動給餌器「スマートペットフィーダー」
お留守番中のペットに自動でごはんを与えることができるのが給餌器。仕事や急な用事でペットの食事時間が前後してしまう不安を解消できるだけでなく、ごはんの量や時間の偏りがなくなりペットの健康面のサポートにも活用できる便利なアイテムが自動給餌器だ。今回新登場の「スマートペットフィーダー」はWi-Fi機能搭載、ストッカータイプの自動給餌器なのだ。

「スマートペットフィーダー」はスマホで給餌のスケジュール設定や記録し遠隔操作での給餌が可能
「スマートペットフィーダー」はスマホで給餌のスケジュール設定や記録、遠隔操作での給餌が可能となっていて、3段階の密閉構造によりフードの鮮度をキープし、いつでも新鮮なごはんを提供できる。

給餌口に赤外線センサーを搭載し、フードの溜まりを検知すると給餌を自動で停止。また手を突っ込めない給餌口や手動給餌ボタンのロックなど複数の安全機能でペットによるイタズラを防止する。完全分解&手洗いが可能でお手入れもラクラク。給電はコンセントと電池の2WAY仕様で急な停電でも安心して使える仕様となっている。

「スマートペットフィーダー」スペック

いつでも新鮮なごはんの提供を実現する「スマートペットフィーダー」
機種:PF20
サイズ:W18.5×D32.8×H35.3
食料タンク:4L(2kg)
材質:ABS、ステンレス、セラミック
入力電力:5V-2A
重量:2.01kg
Wi-Fi接続:Wi-Fi2.4G
対応電池:単一電池×4
対象:猫、小型犬〜中型犬
一般販売予定価格:ステンレスボウル¥14,800(税込)、セラミックボウル¥15,800(税込)

プロジェクトURL:https://www.makuake.com/project/homerunpet/
プロジェクト終了日:2023年4月13日
プロジェクト実行者:Homerunpet

この記事のタグ

この記事を書いた人

矢作優一(Leonardo 45)

スタイリスト矢作優一(Leonardo 45)

アウトドア、インテリア、フードと多岐にわたってスタイリングを手掛ける。撮影で使うプロップを集めるうちに、モノ好きが覚醒。ジャンルや新旧を問わず珍しいアイテムを手にとってみたい衝動が抑えられず、山のように積まれた最新ギア、ビンテージモノ、ジャンク品に囲まれた暮らしをしている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事