MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    【2022年最高の発明】完全ワイヤレスイヤホン「Nothing Ear(2)」が使えすぎ、デザイン良すぎで手放せなくなる!

    執筆者:

    「Nothing Ear(2)」

    この記事の画像一覧を見る

    イギリスのデジタルブランドNothingが、完全ワイヤレスイヤホン「Nothing Ear(2)」を発表。日本では2023年3月30日より発売します。Nothingは2020年にロンドンを拠点として設立された、イヤホンやスマホなどのガジェットを開発するブランド。特にイヤホンの第一弾となる「Nothing Ear(1)」はタイム誌による「2022年最高の発明」にも選ばれています。そのイヤホンの後継機が、「Nothing Ear(2)」なのです。

    「Nothing Ear(2)」のここがすごい!

    「Nothing Ear(2)」
    ケースも本体もクリアに統一されたデザインを踏襲しながらも、「Nothing Ear(2)」の機能は前作を大きく上回っています。特長をまとめました。

    強力なノイキャン機能

    「Nothing Ear(2)」
    「Nothing Ear(2)」はLHDC5.0コーデックに対応し、ハイレゾオーディオ認証の本格的なサウンド体験が楽しめます。独自のノイズキャンセリング技術を搭載し、最大40dBのノイズ低減を実現。ユーザーの外耳道の形状に合わせたパーソナライズド・アクティブ・ノイズ・キャンセレーション、環境に応じてノイズ低減レベルをリアルタイムで自動調整するアダプティブ・モードにより、個人とその場に合わせた最適なノイズキャンセリングを可能としています。

    自分に合ったサウンドにカスタマイズ可能

    Nothing Xアプリのイコライザー設定画面専用アプリNothing Xでヒアリングテストをすると、ユーザーの聴力に合わせてイコライザーのレベルが調整でき、好みのサウンドプリセットを作れます。

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【MonoMax付録】これ全部付いてくる!チャムスの豪華すぎるボトル5点セット!

    【MonoMax付録】これ全部付いてくる!チャムスの豪華すぎ…