MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

【ハンズで爆売れ中】2万円前後で手に入るのは驚き! “こだわりレザー”を使った財布3選

執筆者:

3.日本製コードバンの魅力を味わえる“アルプスコードバン×ハンズ 二つ折り札入れ 75706”

アルプスコードバン×ハンズ 二つ折り札入れ 75706

アルプスコードバン×ハンズ 二つ折り札入れ 75706 チョコ ¥19,800

そもそもコードバンとは一頭の馬から2枚しか取ることのできない革であり、その希少性から世界でも扱えるタンナーが少ない革なのはご存じでしょうか。そんなところから“革の宝石”とも呼ばておりますが、実は日本にもすごいコードバンがあるんです。それがこちらのアルプスコードバンを使った二つ折り財布です。

アルプスコードバンとは中央アルプスと南アルプスに囲まれた南信州でなめしたコードバンのことで、信州にある宮内産業と大阪にある林吾の2社により生み出されたコードバンです。南アルプスの伏流水にて仕上げられたコードバンは使い込むほどに豊かな光沢を感じることができ、長く付き合える特徴を持っています。

長財布のような収納力札室にもカードポケットが二つ折り財布ながら、収納力が高いのもポイントです。お札・カード・コインをすべて収納可能であり、カードポケットは全部で10カ所と、まるで長財布のような収納力を誇ります!手前にはよく使うカード、札室側のポケットにはセキュリティを考慮したカードを収納するなど選択できるのが嬉しいですよね。

ボックス仕様のコインポケット大きく開くボックス仕様のコインポケットも使いやすく、視認性もバツグンです!収納力・希少性・使いやすさを兼備したのがこちらの財布。メイド・イン・ジャパンの技術力の高さを堪能してみてはいかがでしょうか。

素材:外装―馬革、内装―牛革
サイズ:W11.5×H9.7×D2cm
カラー:チョコ・ブラック・ネイビー
仕様:札室2、カード室10、コイン室1、ポケット3

これだけ希少性の高い革を使いながらも、どれも2万円前後で手に入ってしまうというのだから、驚きですよね!素材の希少性・機能性・コストパフォーマンスを全て兼ね備えたのがハンズの財布なのだと思います。オリジナルブランドでここまで高クオリティの財布を展開しているところもないと思いますので、気になった方はチェックしてみてはいかがでしょうか。爆売れの理由もわかるスゴすぎる財布でした!

[問い合わせ先]
ハンズ
URL:https://hands.net
※店舗により取り扱いがない、また品切れの場合もございます。

文/小林 知典 ※写真はすべてメーカー提供

この記事の画像一覧

  • RF束入れ 52021
  • 内装には姫路レザーを採用
  • トーマスウェア社のブライドルレザー
  • ホーウィンレザー クロムエクセル 三つ折り財布
  • ホーウィン社の刻印
  • ポケットに収まるコンパクトなサイズ
  • アルプスコードバン×ハンズ 二つ折り札入れ 75706
  • 長財布のような収納力
  • 札室にもカードポケットが
  • ボックス仕様のコインポケット

この記事の画像一覧を見る(10枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

小林知典

スタイリスト小林知典

1982年生まれ、福島県出身。スタイリスト栃木雅広氏に師事し独立。以後、雑誌・WEB・カタログを中心にスタイリングを手掛ける。最近ではアウトドアやインテリアにも興味を持ち、もっぱら収集する日々を送っている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事