MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

【イケアの傑作チェア3選】すべて1万円で手に入る!リビング・デスク・ゲーミングチェアに注目

執筆者:

2.リビングの主役にもなれる“ダイニングチェア”

NORDMYRA/ノールドミーラ チェア,竹/ホワイト

NORDMYRA/ノールドミーラ チェア,竹/ホワイト ¥6,500

デザイナーズチェアのような雰囲気を持つのがこちらのNORDMYRA。デザイン性が高いだけでなく、機能性も持ち合わせているため人気のチェアなんです。

背中に優しくフィットするパーチ無垢材とホワイトラッカー仕上げにより耐久性に優れており、汚れにも強いため飲み物をこぼしてもサッと拭けば大丈夫。ダイニングチェアとしての機能は文句なしです。
さらに背面部分は曲線のため背中を優しくフィットしてくれて座りやすいと評判の一品なのです。

スタッキングも可能これは便利! と思ったのがスタッキングできること。例えば掃除の時にも重ねて置けますし、来客用に何脚か用意しておいてスタッキングして保管しておくのもいいですよね。

複数個あると統一感が同じ色で揃えてもモチロンOKですが、別カラーであるオークやホワイト/バーチと組み合わせてみてもいいと思います。クッションなどを取り入れて座り心地をアップさせたり、カラーアクセントを加えてみるのも面白いと思いますよ!

素材:
脚/フレームサポート:バーチ無垢材, アクリル塗装
シートレール:積層合板, バーチ材突き板, アクリル塗装
シート/背もたれ:積層合板, 竹材突き板, 透明アクリルラッカー
サイズ:幅47 cm、奥行き48 cm、高さ78 cm、シートの幅40 cm、シートの奥行き43 cm、シートの高さ45 cm

この記事のタグ

この記事を書いた人

小林知典

スタイリスト小林知典

1982年生まれ、福島県出身。スタイリスト栃木雅広氏に師事し独立。以後、雑誌・WEB・カタログを中心にスタイリングを手掛ける。最近ではアウトドアやインテリアにも興味を持ち、もっぱら収集する日々を送っている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事