MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

【ニトリでゲームライフが快適に!?】どれも5000円以下で買える“コスパ最強”ゲーミンググッズ3選

執筆者:

5ボタン搭載ゲーミングマウス(ブラック) ¥4,290

この記事の画像一覧を見る(7枚)

4月に入り、いよいよ本格的な春が始まりました。春といえば、入社や引越しなど新しい生活が始まるシーズンであり、ワクワクする季節ですよね。そんな新生活をスムーズにスタートするための準備はお済みでしょうか?

いまやコンシューマーゲームと双璧をなすほど人気なPCゲームですが、ニトリにも多くのゲーミンググッズが取り揃えています。
今回はニトリで買える“U5000円のゲーミンググッズ3選”を紹介していきます。

「撮影スタイルが激変する…すごいギア」スマホジンバル“Insta360 Flow 2 Pro”で映像のレベルが飛躍する!/No.1モノ雑誌編集長のお墨付き『コレ買いです』Vol.103

1. デスクを立体的に使うことができる“ゲーミングモニター台”

ゲーミングモニター台(GM007 BK/GR) ¥2,490

ゲーミングモニター台(GM007 BK/GR) ¥2,490

PCゲームを楽しむ上で必要になってくるのがデスクトップPC。ノート型でもできなくはないですが、遊べるゲームの種類も限られてしまうし、スペック的にも揃えておきたいところです。そんなデスクトップモニターを支えてくれるのがこちらのモニター台。

キーボードも収納できるスペースが23.8インチまでのモニターサイズなら幅内に収まり、目線も上に上げてくれるのでラクな姿勢でプレイを楽しむことができます。脚間は49cmもあり大型のゲーミングキーボードも収納可能なため、スッキリとしたデスクを演出できるのもポイントです。

ブラック×グリーンといった近未来感のあるカラーリングも良く、これからゲーミングデスクを作ろうと検討している方にもオススメです。

素材:合成樹脂化粧繊維板(塩化ビニル樹脂)
サイズ:W60×H10×D24cm
重量:約2.5kg

この記事のタグ

この記事を書いた人

小林知典

スタイリスト小林知典

1982年生まれ、福島県出身。スタイリスト栃木雅広氏に師事し独立。以後、雑誌・WEB・カタログを中心にスタイリングを手掛ける。最近ではアウトドアやインテリアにも興味を持ち、もっぱら収集する日々を送っている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事