MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    「かつてない濃厚ラテを自宅で味わえる!?」ネスカフェ ドルチェグストの新機種を使って試してみた

    執筆者:

    ネスカフェ ドルチェ グスト ジェニオ S プラス

    この記事の画像一覧を見る

    世界的にカプセル式コーヒーメーカーの需要が高まっている中、以前から人気のカプセル式コーヒーメーカー「ドルチェグスト」シリーズから新機種が登場しました。「ネスカフェ ドルチェ グスト ジェニオ S プラス」は、通常の抽出工程に蒸らす工程を加えることで、よりコーヒー豆の味わいを強く楽しめる『エスプレッソブーストモード』を搭載。ラテメニューやアイスカフェラテメニューなどがより深い香りと味わいにカスタマイズできます。気になったので「ネスカフェ ドルチェ グスト ジェニオ S プラス」を使って試してみました!

    コンパクトなボディは場所を選ばない

    ネスカフェ ドルチェ グスト ジェニオ S プラス

    まず本体がかなりコンパクト。横幅がスリムなため、キッチンやダイニングのちょっとしたスペースに置いておけます。ダイニングに定位置を作れば、コーヒーを飲みたいときに本体を動かす必要なしで、すぐ飲めて便利ですね。

    操作系がわかりやすい

    ネスカフェ ドルチェ グスト ジェニオ S プラスボタンは最小限。お湯の量の調節はボタン外側にあるシルバーのリングを回して調節します。

    ネスカフェ ドルチェ グスト ジェニオ S プラス左上のボタンで抽出温度の設定が可能。押すごとに色が変わり、赤/熱湯(高温)・青/水・黄色/熱湯(低温)・オレンジ/熱湯(中温)と4種類から選べます。左下のボタンが、よりコーヒー豆の味わいを強く楽しめるエスプレッソブーストボタン。抽出量3以下のカプセルでドリンクを作るときに使えます。

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショルダーバッグ!

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショル…