MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

【美容のプロが注目】ヘアカラーのコスパが劇的に良くなるシャンプー3選

執筆者:

イーラル オム プライム リペアシャンプ―

この記事の画像一覧を見る(3枚)

髪のカラーリングや白髪染めをした後、その“もち”が悪い、と思っている人はいませんか? その場合、日々のシャンプーに原因があるかもしれません。というのも、洗浄力の強いシャンプーを使っている場合、色落ちも早くなってしまうからです。そのため、カラーリングや白髪染めを施している場合、色持ちをよくする“カラーリングした髪用のシャンプー”を使いましょう。

カラー剤の色素や髪のメラニン色素の流出を防いでくれたり、カラーリング後の髪のpHバランスを整えたりと、テクニカルな効果を発揮することで、ヘアカラーのもちが向上。ヘアカラーのコスパもグッとアガるはずです。(美容ジャーナリスト加藤智一)

「30代以降に使ってほしいメンズスキンケア」皮膚科医監修の新ブランド・オーカーがデビュー!第1弾商品はオールインセラム

1.「アヴェダ」植物由来成分がヘアカラーの退色を防ぐ

1.「アヴェダ」植物由来成分がヘアカラーの退色を防ぐ

アヴェダ カラー コントロール シャンプー 200mL ¥3,850(税込)

ココナッツ、ヤシ由来の洗浄成分を配合することで、ヘアカラーに影響を与えずに汚れを落す。また、ヘアカラーを退色させる要因をケアしたり、色素の流出を防ぐ植物成分を配合。カラーを守るための最新技術を搭載した。

この記事のタグ

この記事を書いた人

加藤智一

美容ジャーナリスト加藤智一

女性誌の美容エディターを経て独立。男性誌・女性誌・WEBの他、様々な媒体で執筆している。著書に『お洒落以前の身だしなみの常識』(講談社)などがある。現在、Yahoo ! ニュースのオーサーとしても活躍中。

執筆記事一覧


X:@tomoichi

Instagram:@tomoichi2000

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事