MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    特集トレンドモノ3選

    「見つけたら即買いのカップ麺」マニアもガチリピした“間違いない”5月の激うまカップ麺3選

    執筆者:

    3.「新潟のソウルフード みかづき監修 イタリアン焼そば」(東洋水産)小腹を満たす手軽さと、ボリュームあるもちもち麺が人気の秘訣

    この記事の画像一覧を見る

    インスタントラーメンハンターの大和イチロウです。35年間、365日、25000食を食べ続けてきたマニア的視点でインスタントラーメンの最新情報をお届けするこの企画。今回は5月についつい「おかわり」してしまったカップ麺3選をご紹介します。

    1.「満足の麺特盛辛タンメン」(エースコック)

    インスタントラーメンにおいてタンメンはかなり早くから(昭和39年ごろ)開発されていて、実はとても歴史&業界定番のテイストなんですインスタントラーメンにおいてタンメンはかなり早くから(昭和39年ごろ)開発されていて、実はとても歴史&業界定番のテイストなんです。

    1.「満足の麺特盛辛タンメン」(エースコック)

    「満足の麺特盛辛タンメン」(エースコック) ¥318(税抜)423kcal

    タンメンはやはり麺が命。そんな中エースコックから発売された麺とスープのバランスが絶妙&進化を感じた私の推しメン。

    1.「満足の麺特盛辛タンメン」(エースコック)液体ではなく粉末スープ。タンメンは歴史が長いぶん、スープはほぼほぼ開発し尽くされていて安心&安定感が半端ないです液体ではなく粉末スープ。タンメンは歴史が長いぶん、スープはほぼほぼ開発し尽くされていて安心&安定感が半端ないです。注目はこの特製ペーストとノンフライ麺です。

    1.「満足の麺特盛辛タンメン」(エースコック)出来上がりは大切りの存在感あるお野菜がドーンと載っております!出来上がりは大切りの存在感あるお野菜がドーンと載っております!やはり麺に自信があるのか100gという“特盛”丸刃ノンフライ細麺はボリュームも文句なしです。

    1.「満足の麺特盛辛タンメン」(エースコック)あっさりしたテイストに“旨辛ラー油ペースト”を加えることで、野菜の甘味とピリ辛テイストが見事なハーモニーを奏でてくれますスープはチキンベースにコショウ&ごま油とあっさりしたテイストに“旨辛ラー油ペースト”を加えることで、野菜の甘味とピリ辛テイストが見事なハーモニーを奏でてくれます。

    1.「満足の麺特盛辛タンメン」(エースコック)小麦の香りもしっかりと感じられるノンフライ細麺はスープにしっかりと絡み、麺とスープの旨みを同時に楽しめるよう設計されています小麦の香りもしっかりと感じられるノンフライ細麺はスープにしっかりと絡み、麺とスープの旨みを同時に楽しめるよう設計されています。ピリ辛のアクセントも最後まで飽きさせない地味ながらバランスの良さが光る一杯です。

    「満足の麺特盛辛タンメン」(エースコック)

    【レビュー】
    スープ・・・・・★★★★☆
    麺・・・・・・・★★★★★
    具・・・・・・・★★★★☆
    作りやすさ・・・★★★☆☆
    コスパ・・・・・★★★★★

    【総評】
    正直いうと麺100g(当社比1.5倍)なのでスープが若干足りない気もしましたが、あっさりしているのに食べごたえと満足感がある1杯です。インスタントラーメンの進化を感じた瞬間でした。

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!