
今年の夏休みは久しぶりに帰省する人も多いのではないでしょうか。数年ぶりに顔を出すため、家族からお土産を期待されている場合もあると思いますし、どうせなら、センスが光るものを持っていきたいもの。そこでおすすめなのが「日本橋錦豊琳(にほんばしにしきほうりん)」のかりんとうです。
CONTENTS
日本橋錦豊琳とは?

甘党にも辛党にも喜ばれる“個性派かりんとう”

かりんとうの中でも1番人気は、ごぼうの粉末を生地に練りこみ七味唐辛子で味付けした「きんぴらごぼうかりんとう」。ピリッとした辛味がたまりません。ちなみに2番人気は、5種類の野菜を練り込んだ風味豊かでやさしい甘さの「野菜かりんとう」。
他にも「むらさきいもかりんとう」や「みたらしかりんとう」など、同ブランドには様々な個性派のかりんとうがよりどりみどり。その味をいっぺんに楽しめるギフトセットは手土産に最適です。贈り物という意味では、お中元にもベスト。
お得な詰め合わせギフトは手土産としてもお中元としても万能!

「かりんとう6個詰合せ」
¥2,522(税込)
賞味期限は製造より90日
各60~70g×6袋

「かりんとう小袋10袋入り」
¥1,728(税込)
賞味期限は製造より90日
23g×10袋
日本橋錦豊琳ではこちらもおすすめ

海苔巻き揚げ煎しょうゆ
¥1,296(税込)
東京駅構内や舞浜駅近のショッピングモールでも買える!
日本橋錦豊琳の店舗は『小伝馬町本店』のほか、東京駅構内の地下1階、銀の鈴近くにある『東京駅グランスタ東京店』、『東京スカイツリータウン・ソラマチ店』、『ルミネ北千住店』、東京ディズニーリゾートにほど近い『舞浜イクスピアリ店』があります。
帰省の途中で購入するもよし、遊びに行った帰りに立ち寄るもよし。手土産やお中元はもちろんのこと、ちょっとした集まりのおもたせに持っていけば、いい感じにセンスをアピールできそうですよ。
問い合わせ:日本橋錦豊琳 日本橋小伝馬町本店
TEL:03-6661-1472(9:30~18:30 ※第1・最終土曜、日曜、祝日は休み、8/11~8/16はお盆休み)
https://nishikihorin.com
https://nishikihorin-shop.com
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター金山 靖
文房具、家電、インテリア、雑貨などライフスタイル系グッズに精通。商品の企画開発担当者をはじめ、タレントや文化人などへのインタビュー経験も豊富。カップ麺やお菓子などグルメ全般にも造詣が深い。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする













