MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集コスパ最強の逸品

【ワークマン】1枚1500円の“優秀ポケT” 水陸両用でコスパ最強すぎる!

執筆者:

トーンを揃えてコーディネートすれば大人っぽく仕上がる

色のトーンを合わせると統一感が生まれ大人っぽく仕上がるでは実際に水辺で遊ぶとしたらどんなスタイルがいいのか?
これはもう素直にショートパンツを合わせるのが◎。動きやすさもあり、体温調整もしやすいと思います。ただTシャツにショートパンツだとちょっと幼くなってしまうので、色のトーンを合わせたりしてあげると統一感が生まれ大人っぽく仕上がります。

日常的に使いやすそうなディテールにも注目!

メッシュポケットの裏にもポケットが日常的にも使いやすいなと思ったポイントが2つありました。左胸にメッシュポケットがあるのですが、実はこれ2箇所に分かれているんです。ファスナーを開けて収納できるポケットと、その裏にスマホなどが収納できる縦型のポケットがあり、水遊び時にも役立ちそうです。
貴重品をファスナーポケットに入れておけばうっかり落とすことも防げるのがいいですよね。

裾はスピンドル仕様もう1つのポイントが、裾がスピンドル仕様になっているところ。
ゆったりとしたボックスシルエットなので、少し単調なシルエットになってしまいがちですが、そんな時は裾を絞ってメリハリをつけてみてはいかがでしょうか。体温調整にもなるし、シルエットに変化が生まれるのでオススメです!

水に強くて、持ち運びができるのが今作の魅力。それでいて1枚1500円だというのだから、コストパフォーマンスの高さに驚きます。
子供用も展開しており、親子で着用もできますので、気になった方はお早めにどうぞ!

品番:2276
素材:本体―ナイロン100%、メッシュ部分―ポリエステル100%、リブ部分―ポリエステル60%・綿35%・ポリウレタン5%
サイズ:M/L/LL

[問い合わせ先]
ワークマン
URL:https://workman.jp/shop/default.aspx

構成・文・スタイリング/小林 知典 撮影/村本 祥一(BYTHEWAY)

この記事の画像一覧

  • WORKMAN(ワークマン)/水陸両用 撥水パッカブル 半袖Tシャツ 各¥1,500
  • 撥水加工が施されている
  • ポケッタブル仕様
  • サイドファスナー仕様なので体温調整もしやすい
  • 色のトーンを合わせると統一感が生まれ大人っぽく仕上がる
  • メッシュポケットの裏にもポケットが
  • 裾はスピンドル仕様

この記事の画像一覧を見る(7枚)

12

この記事のタグ

この記事を書いた人

小林知典

スタイリスト小林知典

1982年生まれ、福島県出身。スタイリスト栃木雅広氏に師事し独立。以後、雑誌・WEB・カタログを中心にスタイリングを手掛ける。最近ではアウトドアやインテリアにも興味を持ち、もっぱら収集する日々を送っている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事