MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

【旅行の下半期ヒット予測】注目すべきは“アドベンチャーツーリズム” いま足を運びたいスポット3選

執筆者:

帆掛サバニ体験

この記事の画像一覧を見る(5枚)

各ジャンルのプロたちが、今のトレンドや動向を見ながら2023年の下半期を徹底予測。次にヒットするモノを集めました。下半期は、これらを押さえておけば間違いなし!

今回は、外出解禁で注目度MAXの旅行編です。コロナが5類に移行し、下半期は一気にお出かけモードに突入。この夏は旅行の予定を立てている人も少なくないのではないでしょうか?

「GW・夏の国内旅行におすすめ」島根県の石見エリアがおもしろい!雲海浮かぶ山城、入場無料のホースパーク…“伝統と今が共存する街”おすすめ観光スポット6選

国内旅行のよさが再認識されているからその土地の自然や文化を体験するアドベンチャーツーリズムがくる!

旅行のプロ/寺木美菜子さん

旅行のプロ/寺木美菜子さん
ホテル・旅館、国内ツアー、海外ツアーなど旅行予約でおなじみのJTBの広報担当。JTBでは、下半期に向けてアドベンチャーツーリズムのプランも豊富にラインナップする。

外出解禁で旅行気分が高まる下半期は、体験型の旅行が人気になると予想するのはJTB広報室の寺木さん。

「コロナ禍を経て、日本の魅力、地域の魅力を再発見し、国内旅行のよさを再認識した方が多くいらっしゃることから、『もっとその土地ならではのことを体験したい』と、旅先の自然や文化を満喫する新たな旅行スタイルが人気を集めそうです。なかでも注目しているのが『アドベンチャーツーリズム』。アドベンチャーと聞くと、ハードなアクティビティを連想するかもしれませんが、アクティビティはその地域をよく知り、楽しむための手段。散策や文化体験などの誰でも参加しやすいアクティビティが盛り込まれたものが主流になっています」

その裏付けには、こんな背景も。

「インバウンドの復活で、アドベンチャーツーリズム上級者の欧米人向けコンテンツの開発が加速していくことも予想され、これに連動して国内でもアドベンチャーツーリズムの意識が高まっていくのではないでしょうか」

アドベンチャーツーリズムとは?
自然、アクティビティ、文化体験……これらの中で2つ以上の要素で構成された旅行を通じて自分自身の変化や視野の拡大、学びなどを得ることを目的としているのがアドベンチャーツーリズム。その地域でしか経験できない本物の体験を楽しむことができるのが魅力。観光庁が促進している旅行スタイルのひとつでもある。

下半期に足を運びたいエリア1:北海道

知床五湖(二湖)

知床五湖(二湖)

ロストカムイ

ロストカムイ

世界自然遺産を含む6つの国立公園がある北海道は、アドベンチャーツーリズムにもってこい。下半期ならではの知床の流氷や雪上ハイクなどを楽しめるうえに、アイヌ文化を学ぶこともできる。JTBでもさまざまなプランを提供する。

この記事のタグ

この記事を書いた人

カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

執筆記事一覧


X:@monomaxweb

Instagram:@monomax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事