MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

駅弁のプロが薦める!鉄道旅で味わいたい「激うま 肉系駅弁」ベスト6【1位は牛と豚が一緒に味わえる……】

執筆者:

第3位「博多名物 焼き鳥弁当」

第3位「博多名物 焼き鳥弁当」

主要販売駅/JR広島駅(広島県) ¥950

第3位「博多名物 焼き鳥弁当」博多駅の駅弁メーカーが廃業後、レシピを引き継いだお弁当。国産鶏を使用し、博多名物である鳥皮、もも肉、つくね、せせりと4種の焼き鳥を盛り付けている。

第2位「やまゆりポーク味噌焼弁当」

第2位「やまゆりポーク味噌焼弁当」

主要販売駅/JR小田原駅(神奈川県) ¥1,280

第2位「やまゆりポーク味噌焼弁当」神奈川ブランドのやまゆりポークを使用し、味噌に漬け込んでジューシーに焼き上げた。ボリュームがあり、ゆず胡椒をつけることで違った風味を楽しめるお弁当。

第1位「江戸甘味噌カツ牛すき弁当」

第1位「江戸甘味噌カツ牛すき弁当」

主要販売駅/JR東京駅(東京都) ¥1,350

第1位「江戸甘味噌カツ牛すき弁当」

三元豚ロースとんかつに江戸甘味噌を使用した特製ダレをかけた味噌カツと、甘辛に仕上げた関東風のすき焼きを一緒に食する、お肉好きにはおすすめの一品。

 

撮影/山田真人 文/野上真一(SIESTA PLANET)

※『MonoMaster』2023年7月号より。情報は雑誌掲載時のものになります

この記事の画像一覧

  • 第6位「本場! 博多辛子めんたい牛焼肉重」
  • 第6位「本場! 博多辛子めんたい牛焼肉重」
  • 第5位「牛宝弁当」
  • 第5位「牛宝弁当」
  • 第4位「鶏めし」
  • 第4位「鶏めし」
  • 第3位「博多名物 焼き鳥弁当」
  • 第3位「博多名物 焼き鳥弁当」
  • 第2位「やまゆりポーク味噌焼弁当」
  • 第2位「やまゆりポーク味噌焼弁当」
  • 第1位「江戸甘味噌カツ牛すき弁当」
  • 第1位「江戸甘味噌カツ牛すき弁当」
  • 駅弁を知り尽くすマスター/津野田隆正さん

この記事の画像一覧を見る(13枚)

12

この記事のタグ

この記事を書いた人

90年代に人気を博した伝説の雑誌「アウトドアイクイップメント」編集長に就任以降、アウトドアライフスタイル誌「HUNT」創刊など編集長職を歴任。また60ヶ国以上でサーフ&キャンプを実践。日々、波乗りに勤しみ自由な暮らしを送る。

執筆記事一覧


Instagram:@odesama

Website:https://monomax.jp/

MonoMaxの大人版として2018年9月に創刊した『MonoMaster(モノマスター)』。「“遊び心あるモノ・コト”が見つかる」をテーマに、こちらのWEBでは、時計やカバン、ファッション、車から、旅、グルメまで幅広いジャンルの情報をお届け。付録の紹介もしています!

執筆記事一覧


X:@monomaster_tkj

Instagram:@monomaster_tkj

Website:https://tkj.jp/monomaster/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事