MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

【オシャレで実用的なランタン3選】キャンプにも防災用としても“使える”最新ランタンとは?

執筆者:

「ミラージュランタン」は芯に直接火をつける非加圧式で初心者でも扱いやすい

この記事の画像一覧を見る(13枚)

キャンプでなくてはならないのが「光を灯すギア」だろう。暗闇が迫ってくると人は途端に弱さを露呈する。野生動物は活発に動く自然の中で、人間はいかに無力だということを思い知る。でもその暗闇はアウトドアだけに訪れるのではなく、街にいてもやってくる。常に電気を使い続けている人間は、その恩恵を忘れがち。昨今の異常気象で、突然停電に襲われることもある。そんなときにやはり、「光を灯すギア」が必要となってくる。電気が復旧するまで、わずかな光でじっと耐えて過ごすのではなく、不安を解消するためにも心豊かになれるギアの方がいいに決まっている。

そこでご紹介したいのが、アウトドアでもインドアでも活躍する風に強いオイルランタン「ミラージュランタン」、デザイン的にも実用的にも優れているLEDテーブルライト「Auge Light」、本物の炎のゆらぎでリラックス効果抜群の「バイオトルネードランプ」の3アイテムだ。

「最初から最後まで快適」フィット感を高めてアプデ!ホカの最新ハイクシューズ“カハ”があれば長距離ハイクがさらに楽しめそう

1. 風に強いオイルランタン「ミラージュランタン」

風に強いオイルランタン「ミラージュランタン」ガラスとステンレスの美しいルックスと機能性を兼ね備えたオイルランタンが「ミラージュランタン」。アウトドアはもちろん、インドアでも自然な炎の揺らめきをおしゃれに楽しめる。独自の2層カバー設計で「風に弱い」というオイルランタンの欠点を克服。

「ミラージュランタン」は独自の2層カバー設計で「風に弱い」というオイルランタンの欠点を克服シンプルな構造で使い方は簡単。芯に直接火をつける非加圧式で初心者でも扱いやすい。タンク容量200mlで燃焼時間は約40時間もあるので燃料補給などの手がかからず、のんびりしたチルタイムキャンプに最適。テーブルに置いても、吊り下げても使用可能。カラーはゴールド、シルバー、ガンメタの3種類。収納&持ち運びに便利な専用ケースを同時展開する。

■「ミラージュランタン」スペック

「ミラージュランタン」はアウトドアでもインドアでも、テーブルに置いても吊り下げても使用可能サイズ:18.5cm×12cm
重さ:約550g
素材:鋼板、ステンレス、銅、ガラス
燃料:パラフィンオイル(推奨)、灯油
芯:丸芯3.9mm
燃焼時間:40時間(弊社パラフィンオイル使用時)
タンク容量:200ml
一般販売予定価格:¥6,800(税込)

「ミラージュランタン」のタンク容量200mlで燃焼時間は約40時間もあるので燃料補給などの手がかからないプロジェクトURL:https://www.makuake.com/project/mirage_lantern/
プロジェクト終了日:2023年9月3日
プロジェクト実行者:MaveRick870

この記事のタグ

この記事を書いた人

矢作優一(Leonardo 45)

スタイリスト矢作優一(Leonardo 45)

アウトドア、インテリア、フードと多岐にわたってスタイリングを手掛ける。撮影で使うプロップを集めるうちに、モノ好きが覚醒。ジャンルや新旧を問わず珍しいアイテムを手にとってみたい衝動が抑えられず、山のように積まれた最新ギア、ビンテージモノ、ジャンク品に囲まれた暮らしをしている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「最初から最後まで快適」フィット感を高めてアプデ!ホカの最新ハイクシューズ“カハ”があれば長距離ハイクがさらに楽しめそう

「これは完売必至…」アークテリクスが新たなスタイルを提案する“システム_A”の新作抽選販売がスタート!

「お値段以上のデキだった」中国系通販サイトで3000円ちょいだった“激安エスプレッソメーカー”を購入して試してみた

「窓際でDIY栽培してみたら…」免疫力アップでインフルエンザ対策にも◎“栄養価の高い優秀野菜”を2週間育ててみたらイイことだらけだった

【無印良品】日本人の睡眠不足に寄り添う傑作「寝返りを受け止めるまくら」のここがスゴイ!

ドンキの“あまりに水を吸う”ハンパない商品、プロが本当に買って良かった「無印良品の超快眠まくら」ほか【便利グッズの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!