
オンライン会議の普及やゲーム人気などによって、最近のオーディオ機器の進化は目を見張るものがあり、メガネとBluetoothイヤホンが一体になったオーディオグラスという新カテゴリーも脚光を浴びています。そして、同カテゴリーを牽引するHUAWEI(以下ファーウェイ)から、新モデル「HUAWEI Eyewear 2(以下、ファーウェイ アイウェア 2)」が登場しました。ファーウェイ アイウェア 2は前モデルより機能が大幅にアップデートされているのはもちろん、デザイン面でもメガネ市場で人気のハーフリムを採用し、ビジネスでもレジャーでもシーンを選ばず活躍します。
CONTENTS
「ファーウェイ アイウェア 2」はこんなシーンで使える!

シーン① 長時間のWEB会議も快適!

薄型軽量で長時間かけていても疲れにくく、耳をふさがないから耳道が痛くなることもありません。前モデルより約20mm前方にマイクを配置し新しい風ノイズ低減設計によるノイズ軽減によって、自分の会話もより鮮明に伝わります。ロングバッテリー搭載で長時間通話が可能。音漏れ抑制機能も搭載しており、通話の内容が周囲に聞かれるのを防止します。
シーン② 迫力サウンドで動画視聴がはかどる!

音漏れ抑制機能によって周囲を気にすることなく動画に集中できるのも◎。耳をふさがない“ながら聞き”状態だから視聴中に電話やインターホンが鳴ったとき、すぐ反応できるのもメリット。この特性を活かせば、音楽を聞きながら掃除や洗濯などの家事を快適にこなせます。洗濯機や電子レンジの完了音などを聞き逃しませんし、固定スピーカーと違って部屋を移動しても常にベスト状態の音楽が聞けます。
シーン③ 防水機能付きでアウトドアでも活躍!

ここが使いやすい! 3つの“推しポイント”

① “薄くて軽い”から長時間かけていても快適

② ハード・ソフト両面で周囲の“音漏れ”を防止! 音質もクリアになった

③ 長時間の使用にも耐え、急速充電もできる“タフなバッテリー”!

充電速度も改善しており、約50分でフル充電できるほか急速充電にも対応。約10分の充電で音楽再生なら最大約3時間・通話なら最大約2時間稼働します。充電はテンプルの両端を専用ケーブルにつなぐだけ。ケーブルのボタンでペアリングする仕様です。
これも便利! 直感的に操作できるボタンレスデザイン

これも便利! 低遅延でゲームに没頭できる

【結論】ファーウェイ アイウェア 2は一度使ったら手放せない!「デキるビジネスマンの強い味方」だ

HUAWEI Eyewear 2 (ファーウェイ アイウェア 2)
市場想定価格:チタニウムシルバー¥47,800、ブラック¥37,800(各税込み)
問い合わせ:ファーウェイ https://consumer.huawei.com/jp/
Amazon https://www.amazon.co.jp//dp/B0CJX3TWB7/?th=1
※かけ具合の調整、度付きレンズやサングラスへの交換はOWNDAYS(オンデーズ)の店舗にて行っています(レンズ代など一部有料)。
撮影/村本祥一(BYTHEWAY) スタイリング/栃木雅広(quilt) ヘア&メイク/米尾太一(TUNE) モデル/タカシ
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター金山 靖
文房具、家電、インテリア、雑貨などライフスタイル系グッズに精通。商品の企画開発担当者をはじめ、タレントや文化人などへのインタビュー経験も豊富。カップ麺やお菓子などグルメ全般にも造詣が深い。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする




















