MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集編集長が注目する新作「コレ買いです」

「コスパがいい」だけでは済まないクオリティ!コロンビアの新作バックパック/編集長 奥家の『コレ買いです』Vol.30

執筆者:

現代のライフスタイルをサポートする充実の収納性!

バックパックに求められているのは、現代社会をアクティブに過ごすための収納性と機動性。仕事やプライベートで必要となるさまざまな荷物を効率よく収納できることと、快適に背負えて行動しやすいことが求められています。

PCスリーブを内蔵まず、収納性についてみていきましょう。

現代人にとってノートPCは欠かせない存在ですが、メインコンパートメント内に15インチまで対応するPCスリーブを内蔵。ちゃんと厚手のクッション芯材が採用されていますから、外部の衝撃からしっかりデバイスを守ってくれそうです。

大型ポケットを装備フロントには縦方向にファスナーを配置した大型ポケットを装備。私、通勤中の電車内ではバックパックを前抱えしているのですが、そのときにこのフロントポケットがすごく使いやすい位置にくるんです。窮屈な姿勢にならず、快適にモノを出し入れできました。容量も開口部も大きいので、スマホや本も入れておきやすかったです。

両サイドにはボトルホルダーを設置両サイドにはボトルホルダーを設置。汗っかきで常に水分補給しておきたいタイプなので、こういう外ポケットがあると助かるんですよね。上部がゴムシャーリング仕様になっているのでほどよいホールド感がありますし、けっこう容量にゆとりがありますから、太めのドリンクボトルでもストレスなく入れておけるのがいいところ。一部がメッシュになっているため結露した水滴も自然と排出される仕組み。使って濡れてしまった折り畳み傘を入れておくのにもいいですね。

背面左側にセキュリティーポケットまで搭載背面左側にセキュリティーポケットまで搭載。小さいスペースですし、背中に近い場所ですからかさばるモノは入れられませんが、大事なパスポートやカードを入れておくのに最適です。海外ではバックパックを背負ったまま外側のポケットをナイフで裂かれ、モノを盗まれるという事件が発生していますから、体に近い位置にあるセキュリティーポケットはより安全なんです。

この記事のタグ

モノマックス2025年5月号のご案内

MonoMax5月号通常号

モノマックス2025年5月号

特別付録は「ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ」!

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

モノマックス2025年5月号を見る

この記事を書いた人

奥家慎二

編集長奥家慎二

2010年よりMonoMax編集部に所属し、2020年より現職。腕時計を中心に、ファッション、クルマ、アウトドア、家電、スポーツなどあらゆるジャンルを担当。モノの背景にあるストーリーや作り手のこだわりをこよなく愛する。『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ)には便利グッズ評論家として出演。『ZIP!』『午前0時の森』(ともに日本テレビ)にはモノのプロとして出演するなど、テレビ、雑誌、WEBなどメディアに多数出演中。

執筆記事一覧


X:@MonoMaxWEB

Instagram:@MonoMax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事