MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【コンビニおむすびに革命!】ファミマが20億円かけて作った新生おむすびが“ふっくらふわほろ”で美味しすぎる!

執筆者:

ファミマ 手巻おむすび

この記事の画像一覧を見る(11枚)

コンビニのおにぎりって、ご飯がしっかりとかために握られている印象が強いですよね。具材は色々選べて良いけれど、どうしてもお店やおうちで握りたての、あのお米のふわふわ感には一歩及ばず…という感じでした。

そんな中、ファミリーマートがプライベートブランド「ファミマルKITCHEN」の「手巻おむすび」を刷新。「ふっくら食感に、たっぷり満足感」を楽しめる新生おむすびという、今までのコンビニおにぎりの概念を覆すような新商品を10月3日(火)から発売しているということで、早速気になるその食感や味をご紹介いたします。

「食材を入れてレンチンするだけ」激うま…なのに料理の腕も洗い物も不要!? 永谷園“本日の逸品”の中華で豪華すぎる晩酌を楽しんでみた

1. 濃厚な味付けがやみつきになる新商品「明太マヨクリームチーズ」&「とろうま卵黄風そぼろ」

ファミマ 手巻おむすびまずは新商品2つを食べてみました。

ファミマ「手巻明太マヨクリームチーズ」

手巻明太マヨクリームチーズ ¥190(税込)

「明太マヨクリームチーズ」は、とろとろの明太マヨペーストの中にダイス状のクリームチーズとなめらかな舌触りの2種類のクリームチーズが入っていて、まろやかな味わいで食べ応えあり。

ファミマ「手巻明太マヨクリームチーズ」明太子とクリームチーズなんて、合わないわけがない最強の組み合わせですよね。

驚いたのが、おむすびを割ったときのふわほろ感!ともすればバラバラ崩れてしまうのでは…と心配になる程のふわほろ感なのですが、そこはさすがのファミマ。ちゃんと食べ終わるまでぼろぼろと崩れないように設計されています。なんでも、今回13年ぶりになんと約20億円もかけておむすびの成形機をリニューアルし、お米をつぶさずにふっくらとした食感に仕立てることに成功。また、具材を入れる穴を広げることで、具材量を増やすことも可能になったそうです。

この記事のタグ

この記事を書いた人

未央

ライター未央

ウェブメディアを中心に活動。グルメ・ビューティー・おでかけ情報など幅広いジャンルを担当している。女性ならではの視点を活かした記事が特長。趣味は食べ歩きと呑み歩き、キャンプや旅行など。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事