MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

【電気シェーバーNo.1決定戦】「コスパ」「やさしさ」「剃り心地」……最高評価を獲得した髭剃り機は!?

執筆者:

【総評】自分に合っているかを見極めるのが最大のコツ

今回審査したモデルの幸太と編集部中本

幸太 第一印象を左右する顔だからこそ、きれいに剃れるシェーバーは男の必需品だよね!

中本 ヒゲをデザインする人も増えてきているので、手入れが行き届いていないと悪目立ちますね。

幸太 今回試した電気シェーバーは、どれも切れ味はよかったね。なかでも際立っていたのはパナソニック。

中本 パナソニックは6枚刃なのでヘッドは大きいですが、細かな部分もしっかり剃れました。

幸太 刃の枚数が多ければ肌にやさしいというわけではないし、刃の枚数が多ければそのぶん大きくなって扱いづらいということも。ヘッドが自分に合うかどうかは選ぶときの重要なポイントになってくるよ。パナソニックは、リニアモーター駆動でいつもより早く剃れたのはもちろん、音が静かなのも印象的だった。使う場所にもよるけど、うるさいのはちょっと……という意見もあるよね。

中本 剃り味と同時に肌へのやさしさが優秀だったのは、ブラウンです。4枚刃に加えてキワゾリ刃で長いヒゲのカットもしやすいかったです。もみあげの手入れにも使いやすそう。

幸太 軽いから、扱いやすいというメリットもあったね。それから、今回10月末に発売予定のイズミの最新機種も試したけれど、密着度や剃り心地、肌へのやさしさとバランスの取れた1台だったね。

中本 切れ味が5年も長持ちするというところも評価できます。ただ、ほかの2機種は洗浄器が付属しての価格なので、コスパ的にはほぼ同等かなという印象です。

幸太 洗浄器は切れ味キープにつながるけれど、必ずしも必要というわけではないから、使うシーンによっても選び方は変えたいね。

取材・文/伊藤伊万里(ライトアウェイ) 撮影/坂下丈洋(BYTHEWAY)

この記事の画像一覧

  • 今回審査したモデルの幸太と編集部中本
  • ブラウン シリーズ9 PRO+ 9567cc
  • コンパクトなヘッドが肌に密着
  • ブラウンの評価
  • パナソニック ラムダッシュPRO ES-LS9CX
  • 6枚刃でヘッドはやや大きいが、小回りが利いて剃り心地は快適
  • ラムダッシュの評価
  • イズミ everedge IZUMI PREMIUM IZF-E863W-K
  • ヘッドが輪郭にピタッと密着
  • 切れ味は抜群で剃り残しもナシ
  • ポップアップ式の1枚刃で長いヒゲやもみあげのカットもラクラク
  • 切れ味がよくて、やさしい剃り心地
  • イズミの評価

この記事の画像一覧を見る(13枚)

1234

この記事のタグ

モノマックス2025年5月号のご案内

MonoMax5月号通常号

モノマックス2025年5月号

特別付録は「ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ」!

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

モノマックス2025年5月号を見る

この記事を書いた人

カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

執筆記事一覧


X:@monomaxweb

Instagram:@monomax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事