MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

【無印良品の優秀家電3選】冬の弱点を劇的に解消!“ひとり○○”にちょうどいい「あたたか家電」ベスト3

執筆者:

無印良品/深型ホットプレート/MJ-HPFK1 ¥6,990

この記事の画像一覧を見る(13枚)

幅広いカテゴリーにわたって、魅力的な商品が揃う無印良品。その中から、これは買いで間違いなし!というアイテムを3つ、その道のプロが厳選。

今回ピックアップしたのは、使いやすさを追求したシンプルなデザインと機能美が魅力の「家電アイテム」。良品揃いの家電の中で今注目なのが、おひとりさま家電。最近ラインナップが充実しているひとり用家電から、これからの季節にピッタリな3品をご紹介!

「コスパ最強バッグや無印良品&ニトリの傑作大集合」MonoMax5月号&増刊号の表紙を公開します!【付録もとことん使える豪華版】

ライター 金山 靖さん 
無印良品のアイテムを長年愛用し新作チェックも欠かさず、同ブランドの記事も多数執筆。最近は無印良品ならではの家電に興味津々

<私が推します!>ライター 金山 靖
無印良品のアイテムを長年愛用し新作チェックも欠かさず、同ブランドの記事も多数執筆。最近は無印良品ならではの家電に興味津々。

ファミリーでも役立つちょうどいいアイテム揃い

スタイリッシュさとシンプルな使いやすさが魅力の、無印良品の家電カテゴリー。最近は、便利な機能やかゆいところに手が届く機能が搭載されたアイテムが増えており、使い勝手のよさはさらに進化している。

その進化が最も顕著なのが、ひとり使いを想定して作られたおひとりさま家電。ひとり用にちょうどいいサイズはもちろんのこと、ひとりの生活にジャストフィットする機能をいくつも搭載したアイテムも続々登場。機能を知るたびに「こういうのが欲しかった」と膝を打つこと間違いなしだ。

今年後半の最注目株は「デスクこたつ」。その名の通り、ひとり用デスクのフォルムでありながらこたつの機能を備え、冬に足元が寒いデスクの弱点を見事に克服している。また、「深型ホットプレート」は高さのあるグリルプレートを採用したことで、卓上で鍋やインスタント麺が作れる。「電気ケトル0.8L」は予想以上に使いやすく、動きたくない冬に愛用したい。

この記事のタグ

この記事を書いた人

金山 靖

ライター金山 靖

文房具、家電、インテリア、雑貨などライフスタイル系グッズに精通。商品の企画開発担当者をはじめ、タレントや文化人などへのインタビュー経験も豊富。カップ麺やお菓子などグルメ全般にも造詣が深い。

執筆記事一覧


X:@kuunelu5963

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事