MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

【ヤマハの狙い目バイク】“らしさ”を感じる最新「YZF-R7 ABS」に識者3名が試乗!全ライダー対応スーパースポーツの評価とは?

執筆者:

【YAMAHA/YZF-R7 ABS】初心者もベテランも満足させるヤマハの最新スーパースポーツ

ヤマハ/YZF-R7 ABS
¥1,054,900

ヤマハ/YZF-R7 ABS ¥1,054,900

●全長×全幅×全高=2,070×705×1,160mm ●シート高=835mm ●車両重量=188kg ●総排気量=688cc ●エンジン型式=水冷4サイクル直列2気筒/DOHC4バルブ ●最高出力=54kW(73PS)/8,750rpm ●最大トルク=67N・m(6.8kgf・m)/6,500rpm ●燃料消費率(WMTCモード値)=24.6km/ℓ(クラス3、サブクラス3-2)1名乗車時

どんな技量のライダーでも扱いきれることを念頭に、全域でトルクフルで扱いやすいパラレルツインエンジンを心臓部に採用。走りを追求するスポーツモデルらしく、スリムで軽い車体に、一線級の装備を誇る足まわりを組み合わせた。

正統派へ原点回帰 ヤマハらしさを感じる

福田 バイクに乗り始めたのはレーサーレプリカブーム全盛期。ロードレーサーに憧れ、それは今も変わらない。好きが高じて、大人になってからはロードレースにもエントリーしたことがある自分にとっては、R7は大本命。やっぱりバイクはセパハンにバックステップ、そしてフルカウルに限る!

小林 ダートは走れそうにないし、荷物の積載力も乏しいけど、スタイルはSFアニメに出てきそうでカッコイイ。

福田 1000ccのスーパースポーツもラインナップされるけど、パワフルすぎて扱いきれない。現実的には賢明な選択で、まさに狙い目だと思う。

タカオ スポーツライディングを徹底追求できるよう車体が軽量化され、足まわりも充実。トラクションコントロールなどの電子制御をあえて搭載せず、素性のよさから発揮される軽快なハンドリングを存分に味わってほしいというのが開発陣の狙い。サーキットビギナーや走りを学び直したいリターンライダーにおすすめです。

福田 素晴らしい。実にヤマハらしい!

この記事のタグ

この記事を書いた人

カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

執筆記事一覧


X:@monomaxweb

Instagram:@monomax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事