MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「おうち居酒屋セット」がたまらない!“81%減煙”の電気炉端焼き器がスゴイ、うまさ倍増タンブラーも添えて最高の晩酌を『使用レポート』

執筆者:

独自技術で約81%の煙を大幅カット!片付けも簡単なサイズが出し入れしやすい

「DINING炉端」コンパクトなサイズ感ある日の仕事帰り、「焼き鳥」を食べたくなりウズウズ……! でも、外食は難しそう。そうだ、「DINING炉端」でお家焼き鳥をしようと準備開始。

シンプルなデザインなので部屋になじむ初めて手に持って感じたのはその「コンパクトさ」。幅42.5cm※ × 奥行16cm × 高さ13.5cm(※温度調節器セット時、電源コードを除く)は、とにかく出し入れしやすく持ち運びしやすい。さらに、部屋になじむシンプルなデザインも一押し。

適量の水を入れたらいよいよ「焼き」工程へ適量の水を入れたら、いよいよ「焼き」工程へ。

【DINING炉端】幅42.5cm※ × 奥行16cm × 高さ13.5cm焼き鳥の串を5本ほど並べてみることに。1人~2人分にちょうど良く、卓上で使いやすいサイズ感。また、プレートを本体に置いたときにロックが外れ、温調器を差し込むことができる安全ロック機構を採用なのが嬉しい。

保温、160℃〜230℃までの温度調節をダイヤルひとつで簡単操作温度調節は、保温、160℃〜230℃までをダイヤルひとつで簡単操作できる。自分が食べたい焼き加減に、ダイヤルを回すだけで調整できるのが使いやすい。

【DINING炉端】独自技術で約81%の煙を大幅カット 片付けも簡単なサイズが出し入れしやすいそしてなにより、調理中に「煙」が発生しないことにびっくり仰天。これを実現するために、2つのポイントが隠れている。

1つ目は、「独自の3次元アーチ構造」だ。プレート裏側がアーチ状になっているため、あらゆる方向から油を集めてスピーディーに落とし、調理中の煙を削減。2つ目は、「油が落ちやすいプレート形状」だ。プレート側面が傾斜になっているので、煙の原因となる油溜まりを防ぐ。

ほっぺが落ちる美味しさで食欲が止まらないついに、焼きあがったようなので実食へ。いやぁ~いつも以上にジューシーでふっくらな食べごたえ。この焼き加減は、熱の伝わりが早く、食材をのせてプレート表面温度が低下してもいち早く元の温度に戻り加熱ムラを防ぐ「ヒーター内蔵」の構造が実現している。

この記事のタグ

この記事を書いた人

カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

執筆記事一覧


X:@monomaxweb

Instagram:@monomax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事