このように、レジに持ってきた商品が表示されました! 買い物の途中、手が当たって買う予定のない商品を落としてしまい慌てて棚に戻したのですが、ちゃんと「棚から手に取った(ように見えた)が棚に戻した」のも反映されていました!すごい!
でも、購入する商品の中にはお酒があります。本来、お酒は店員さんが年齢確認をしなければいけないはずですが…….。
レジに年齢確認ボタンが表示されました。ここまでは一般的なコンビニと同じですよね。
「はい」を押すと、「年齢確認中です。しばらくお待ちください」と表示されました。その間約15秒ほど。なんとセルフレジ上部についたカメラで映した私の顔を、バックヤードにいるスタッフさんがチェックしているのだそう!
年齢確認も無事終わり、お会計を済ませるとゲートが空いて外に出ることができます。支払い方法は現金・交通系IC、クレジットカードに対応していました。現金も使えるのは便利ですよね。
これでお買い物は完了。ここまででスタッフさんは一切店内に登場しませんでした。
とはいえ、商品の補充や年齢確認などのため、さらには困っている方の対応のためにバックヤードなどで勤務しているスタッフさんが対応してくれます。いざという時には安心ですが、常にレジ対応などをする必要がなく1名でも十分なため、人手不足が叫ばれるコンビニ業界にとって無人決済店舗はかなり革命的です。
現在30店舗以上を展開!
今回訪れた「ファミマ!!サピアタワー/S店」は天井のカメラの数は約50台ありましたが、他の無人決済店舗は約20台ほどなのだそう。それでもかなり多いですよね。
現在はこのような無人決済店舗は30以上あり、ルミネエスト新宿や麻布台ヒルズの従業員休憩室内、伊丹市役所など、決まった方が利用する場所にあるものが多いようです。ですが、この「ファミマ!!サピアタワー/S店」のように誰でも利用できる店舗は増えており、愛知大学豊橋キャンパス、JR焼津駅・エスタシオ名鉄金山駅、医誠会国際総合病院などに導入されています。今後もニーズがあれば増えていく予定とのこと。
多くの場合、無人決済店舗だけがある……ということは少なく、「ファミマ!!サピアタワー/S店」も同じビル内の別の階に一般的なファミマがありました。公共料金の支払いや宅配便の対応などはスタッフのいる店でないとできないため、無人店舗と有人店舗はセットで近くにあることが多いようです。
朝の通勤時や昼休みなど、「サッと目的のものだけ買いたい」という場合には無人決済店舗は便利ですし、「ペットボトル1本だけ買いたかったのにレジで前の人が宅配便の発送をしていて待たなければならない」なんてこともありません。
まさに未来のコンビニといった感じで、カメラやセンサーなどの技術の進歩を体感することもできます。お近くにファミマの無人決済店舗がある場合は、ぜひ一度体験してみてくださいね。
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター松本果歩
インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。
Twitter:@KA_HO_MA
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする