MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集編集長が注目する新作「コレ買いです」

【気持ちのいいスニーカー】アディダス テレックス「フリーハイカー」の踏み心地のよさに驚いた!/編集長 奥家の『コレ買いです』Vol.45

執筆者:

BOOSTミッドソール&Continental™ラバーアウトソールがもたらす極上の心地よさ!

足を入れて踏み出してみると、すぐに感じたのがソフトな踏み心地でした。足裏からはしっかり路面の凹凸が伝わってくるので、悪路でもキビキビ動きやすそうなのですが、その上でふんわりとした踏み心地も実現しているんですよね。石を踏んでも衝撃を緩和してくれるので、気持ちよく歩き続けられる。安定性とクッション性がいい具合に両立しているんです。

アディダスおなじみのBOOSTフォームそうした効果をもたらしているのが、アディダスおなじみのBOOSTミッドソール。クッション性と反発性という相反する特性を1つにまとめて生まれたミッドソールテクノロジーで、ランニングシューズなどアディダスで展開される多くの製品に活用されています。今作では、従来モデルに比べてこのBOOSTミッドソールを増量させているということで、より軽快に歩いたり走ったりができそうです。

足にフィットしやすいカップインソール足にフィットしやすいカップインソールを採用。これのクッション性もなかなかで、やさしく足を包んでくれました。

Continental™ラバーアウトソールを採用そして先程もちょっと言及したのが、足裏から的確に伝わってくる路面の状況。ハイキングやトレイルランニングではさまざまな路面状況を相手にすることになりますから、アウトソールがかなり重要になります。「フリーハイカー」では、Continental™ラバーアウトソールが採用されています。

Continentalの名前を聞いてピンと来た人は、アディダスのファンかけっこうなクルマ好きかもしれません。Continentalはドイツ生まれの歴史あるタイヤメーカーで、世界シェア第四位に君臨する存在。そことの協業により、プレミアムなタイヤに使用されるラバー素材を活用した特別なアウトソールが開発されました。とにかくグリップ力が優秀で、濡れた路面でも滑りにくく、安全な歩行が可能に。

私、ゴルフの打ちっぱなしにもこれを履いてみたのですが、下手なゴルフシューズよりもグリップを効かせてスイングすることができました。バンカーでもしっかり地面を踏みしめることができそう。公園など舗装されていない場所での履き心地も良好でした。

この記事のタグ

この記事を書いた人

奥家慎二

編集長奥家慎二

2010年よりMonoMax編集部に所属し、2020年より現職。腕時計を中心に、ファッション、クルマ、アウトドア、家電、スポーツなどあらゆるジャンルを担当。モノの背景にあるストーリーや作り手のこだわりをこよなく愛する。『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ)には便利グッズ評論家として出演。『ZIP!』『午前0時の森』(ともに日本テレビ)にはモノのプロとして出演するなど、テレビ、雑誌、WEBなどメディアに多数出演中。

執筆記事一覧


X:@MonoMaxWEB

Instagram:@MonoMax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事