MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【新・一生モノ スーツ】カッチリさ&快適性の両立が重要だ!名門ブランドが誇る「最強スーツ」ベスト4

執筆者:

【新・一生モノ スーツ】カッチリさ&快適性の両立が重要だ!名門ブランドが誇る「最強スーツ」ベスト4

この記事の画像一覧を見る(17枚)

価値観やライフスタイルが大きく変わった今、「一生モノ」の概念も大きく変化してきている。当企画では、各ジャンルのプロに、その理由とともに新時代の一生モノをセレクトしてもらった。

今回ピックアップするのは「スーツ」。カジュアル化が進む世の中だからこそ一着のスーツの重要性はこれまで以上に増す。これからは“すべて一生モノ”の気持ちでスーツ選びを!

「スーツとして使える!?アクティブウェア」アウトドアシーンで人気の“チャムス×ワコール”25年春夏シーズンの新作に注目必至!

一生モノにふさわしいスーツはカッチリさと快適性の両立が重要だ!

「スタイリスト 栃木雅広さん」
ドレスからカジュアルまで幅広くこなす人気スタイリスト。特にスーツのコーディネートにおいては一流ブランドからの信頼も厚い

スタイリスト 栃木雅広さん
ドレスからカジュアルまで幅広くこなす人気スタイリスト。特にスーツのコーディネートにおいては一流ブランドからの信頼も厚い。

栃木さんが考える< 新・一生モノスーツの条件 >
1.品がありながらも快適な素材使い
2.副資材を極力省いた軽い仕立て
3.自分の身体にフィットしたシルエット

上下揃いの生地でパリッと仕立てられたスーツは、ビジネスシーンやフォーマルシーンに欠かせない必須アイテム。ビジネスウエアのカジュアル化が進む昨今でも、商談や契約の場など、これから先もスーツを着用するシーンは必ず存在するのだ。

ドレスウエアに詳しい栃木さんは「これから先、毎日スーツを着て仕事をする時代ではなくなってくると思います。だからこそ、くたびれたら買い替えるつもりで廉価なスーツを選ぶのではなく、大切な場面で着る一張羅のスーツを選んでほしいです。それこそまさに一生モノのスーツになると思います」と、これからのスーツ選びの重要性を説明。

新・一生モノの条件には「上質で快適な素材、体にフィットして動きやすいシルエット、パットなど副資材を極力省いたもの」を挙げてくれた。そうして選ばれたのは、日米英伊の4カ国を代表する一流ブランドだった。

この記事のタグ

この記事を書いた人

岡藤充泰

ライター岡藤充泰

ファッション、カバン、革小物、クルマ、家電などあらゆるジャンルに精通する、この道30年以上のベテランモノライター。プライベートではキャンプと車をこよなく愛する。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事