MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

【ドンキで発見】2千円ちょいはコスパ優秀!? ポーチに入る大きさの「モバイルヘアアイロン」の実力をぶっちゃけレポート

執筆者:

持ち運びにはバッチリだが肝心の性能は……?

USB給電式ミニヘアアイロン小さくて軽くてUSBで動く……ということで、持ち運び&外出先での使用にはメリットしかありませんが、肝心のヘアアイロンとしての使い勝手はどうでしょうか。

USB給電式ミニヘアアイロンで髪をセットサイズが小さいのでその分、髪を挟む力が弱いのでは?と思ったのですが挟む力には問題ありませんでした。210℃はないんじゃないかな……という疑惑は否めないですが、ヘアアイロンとして機能をこなす程度には十分な熱さがあると感じました。

ただ、初めて使用した際には使用前後での違いがほとんどないほどあまりまっすぐにすることができませんでした。

USB給電式ミニヘアアイロンで髪をセット量が多くクセも強くなりがちな後ろの髪に使用するにはなかなか厳しいから、風で乱れた髪を直すor前髪のケアに使える程度かな……と思っていたのですが、何度か使用するうちに解決策を見つけました。

① 電源を入れてから3分待つこと②髪は少し濡らすこと③髪は少量ずつ挟むこと、です。

まず、3分経たないと十分な熱さにならないので、一般的なアイロンよりも立ち上がりは遅いですがしっかり待ってから使用することが大切です。

そして、髪が完全に乾いた状態ではあまりまっすぐになってくれませんでした。ヘアケア剤(洗い流さないトリートメントなど)は故障の原因になるので使用しないほうがよさそうですが、スプレー1プッシュ程度、水で湿り気を与えるとしっかり髪が伸びてくれました。

そしてひと束ずつ、少量ずつを丁寧に挟んで伸ばすこと。若干時間はかかりますがサイズが小さい分、一度にたくさん髪の毛を挟むときちんと伸びてくれませんでした。

これらの3つのポイントを押さえれば、旅行や外出先でも髪を整えることができます!見た目もポーチに入れておきたい可愛らしさです◎ヘアアイロンが必須だけど持ち運びにストレスを感じていた方は候補に入れてみてくださいね。

※記載の価格は筆者が購入した店舗の金額です

この記事の画像一覧

  • USB給電式ミニヘアアイロン
  • USB給電式ミニヘアアイロンの同梱物
  • USB給電式ミニヘアアイロン
  • USB給電式ミニヘアアイロンはポスカ程度の大きさ
  • USB給電式ミニヘアアイロンはポーチに入る
  • USB給電式ミニヘアアイロンは充電器でも使用可能
  • USB給電式ミニヘアアイロン
  • USB給電式ミニヘアアイロンの大きさ
  • USB給電式ミニヘアアイロンで髪をセット
  • USB給電式ミニヘアアイロンで髪をセット

この記事の画像一覧を見る(10枚)

12

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事