MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    2017/01/12 15:00

    【初心者でも簡単調理!】ボリューム満点! 男の肉つまみ講座 第2弾!! 「焼肉のタレ風味俺の肉豆腐」の回

    仕事から疲れて帰ってきても、短時間&手間いらずで簡単に作れる酒のつまみを紹介!!

     

    今回のお酒は・・・

    キャプチャ.PNG3

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    キリン 淡麗グリーンラベル/¥159

    問 0120-111-560

     

    発売15年目のロングセラー。今年は、味がリニューアル。アロマホップの香りと味わいを調和させて香りと飲みごたえのバランスを整えたことで、持ち前の清々しい美味しさに磨きがかかった。350ml

     

     そんな淡麗グリーンラベルに合う肉つまみ

    「焼肉のタレ風味 俺の肉豆腐」

    キャプチャ.PNG2

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    渋い居酒屋なら必ずあるおつまみメニュー、それが肉豆腐。甘じょっぱいタレと脂が溶けて何とも言えない味になる牛肉と、タレがたっぷりしみたプルプルの豆腐。このこってり風味こそ発泡酒のキレのある味わいと相性最高だ。特に淡麗系の発泡酒は、肉豆腐で重たくなった口をさっぱりと洗い流し、清々しい後味へ昇華させてくれるのでオススメ。軽くなった口が再び肉豆腐の味を求め出したらもう止まらない! できればちょっと肌寒い夜に味わおう。

     

    ■材料費 \400

    ■材料

    ・牛こま切れ肉/150~200g

    ・焼き豆腐/1/2丁

    ・長ねぎ/1/2本

    ・ごま油/大さじ1

    ・焼肉のたれ/大さじ2

    ・一味唐辛子/適量

     

    講座START! 

     

    STEP1

    下ごしらえをして牛肉を炒める

    キャプチャ.PNG6

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    下ごしらえとして焼き豆腐は2cm幅に、長ねぎは1cmの長さに斜め薄切りにしておく。フライパンにごま油を熱し、牛肉を炒める。牛肉はすぐ火が通るので、炒めすぎないように手早く作業しよう。

     

    STEP2

    焼き豆腐と長ねぎ、焼肉のタレを加える

    キャプチャ.PNG7

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    牛肉に8分くらい火が通ったら弱火にし、焼き豆腐、長ねぎ、焼肉のたれを加え、手早く全体を混ぜながら炒める。余裕があれば、少し煮詰めて水分を少なくすると味がより濃厚に仕上がる。

     

    STEP3

    器に盛り付けたら一味唐辛子を振る

    キャプチャ.PNG8

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    焼き豆腐を崩さないように器に盛り付ける。最後に一味唐辛子をお好みで振ると、肉豆腐の甘味が引き立ち、より男らしい味に。炒める際、しめじなどキノコ類を加えてもうまし! 

     

    完成! 

    このまったり味と食感は最強です!

    キャプチャ.PNG9

     

     

     

     

     

     

     

    味付けは焼肉のたれまかせなので、味付けに失敗することがないのがいい。「ちょっと食べて淡麗グリーンラベルを流し込むと口の中がもう天国です♪ 牛肉と長ねぎを一緒に食べると旨味が出るしシャキシャキだしで、めちゃウマイ!」

     

    編集部/山﨑

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストンバッグが付録に!?

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストン…